これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

今日は食べ物の事ばかり(笑)

2021-07-14 | 



朝の散歩で見た、レストランの一角の湧水

夏野菜が冷やしてあって、目にも涼しげです

地下水で飲めるとても書いてあります

梅雨は明けたのに、毎日雷とスコールのような雨

まるで亜熱帯に暮らしているようです

今朝は、昨夕届いたボルティエの海藻バターを使ってトースト


潮の香りが口の中に広がります

海藻とバターのマリアージュ 、中々思いつかないし、最初食べる時は全く期待せずでした

ボルティエのバターでは、柚子とこの海藻が一番好みになりました

日本では伊勢丹の食品売り場で扱っていましたっけ

夕食は、昨日からの約束でメインはチーズ

ブリーをたっぷり食べる事になっていました

おかずは何にしましょう

昨日の鶏肉ののハンガリー風煮も残っているし、野菜だけで十分

サラダを少し丁寧に盛り付け、最後に一切れだけスモークサーモンを薔薇の花のように巻いて飾って

きゅうり、ブロッコリー、アスパラガス、パプリカ、ズッキーニ、トマトと野菜のオンパレードなサラダです

オクラもそこそこ採れたのでベーコンガーリックソテー

そして、ブリー用にわさび

このサイズを三日で食べるつもりでしたが、半分以上無くなりました

何しろ、今日はオールスターゲームの大谷翔平の活躍が嬉しくて嬉しくて・・食も進む我が家(笑)

録画したものを何回も見るトトさんにお付き合いです

昨日までは、大谷がホームラン出すたびに、画面に映し出される大きく揺れる肩や腕を見ると 体壊さないかヒヤヒヤしていました

でも今日はそんな心配も吹っ飛んでいました

ベビーフェイスで可愛らしいお顔の大谷翔平なのに、やる事はビッグ過ぎます

作ろうと思いながらなかなか作らなかった杏仁豆腐と珈琲で〆


プラムをむいて、プラムジャムもかけました

このプラムジャムを杏仁豆腐に使いたかったのです

home made さんの作った杏仁豆腐を見たのがきっかけでした


杏仁霜が見つからず、アーモンドエッセンスでごまかしましたが、アマレットもかけてアーモンド風味の杏仁豆腐😅

スモモとスモモジャムがとてもよく合いました

毎日食べたいとリクエストが出ました

私のお手軽杏仁豆腐は

牛乳 300cc

ゼラチン5g

砂糖も使わず(リキュールのアマレットを食す直前に大さじ1ほどかけるので)

半分量の牛乳にゼラチンを振り入れ、しばらくしてレンチン

溶けたのを確認して、残りの牛乳加えてよく混ぜて、グラスに注いで冷蔵庫へ

フルフルと揺れる柔らかめの杏仁豆腐です

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

毎日通う蜂窩織炎のガーゼ交換ですが、なんとガーゼを傷口に詰めるのがなくなりました

昨日まで傷の周りがまだ赤く腫れていたのに、今日は赤みがほとんど消えて腫れも目立たなくなっていました

傷口が塞がっても、再度腫れてこなければ良いという事だそうです

でも腫れてきたら、また傷口を開けますと、ひとこと言われましたが😰

昨日は一日中痛かったし、夜も久しぶりに痛くて何回も目を覚ましたりして、今朝は痛み止めを飲んでいたので、意外な展開に喜んでいます

抗生剤は1週間分同じものが追加になりました

まだ傷は痛むし、腫れは無くなっても熱をもっているので、必要なようです

ガーゼの交換がなくなったので、次回の診察は金曜日

気持ちが軽くなりました














コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パリからチーズ宅急便が届いた | トップ | 6月の歩数記録・・・スマホ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (spring)
2021-07-15 16:30:14
杏仁豆腐とスモモジャムも相性がいいのですね(^^)v
毎日食べたい・・なんて嬉しいリクエストですね(^_-)-☆
私もスモモジャム作ってみたくなりました(^^;
返信する
Unknown (dandy-hidechan52)
2021-07-15 23:24:59
springさん、こんばんは

コメントありがとうございます

やっと作りました
酸味のあるフルーツだと相性がいいのでしょうね
今夜も同じようにして食べました😅
返信する

コメントを投稿