Fuu

ある日には山 ある日には畑 自然体で気分良く暮らしています。

沼津アルプス

2006-03-09 11:42:46 | 旅行記

いやはや 足腰立たないぐらい疲れました。

まだ歩き方変です。

今人気と言われる沼津アルプスに行くと決めたのは 去年の暮れ。 ☆三つの体力度だったけれど 最近の私 大分頑張れるようになったし大丈夫だろうと思っていました。

それに沼津アルプスの事あまり知らなかった。 ツアー案内には5山7峠と書かれていた。

だからどうしようかと思ったけれど 全部尾根歩きで繋がっていると思った。

「これは☆三つどころか 本当は4つだよ。」と行った人の話を聞いても実感がなかった。

沼津の町に見える山々はみんな300~400程の低山と言うよりは里山で 穏やかな様子をしている。 あの山の上に立てば 光る海や長いすそ野を持つ富士山が見えるんだ

そう思うとわくわくしてくる。

香貫山に車で上がる。中腹まで上がったら 町並みは直ぐに足の下になって 海も山も手に取るように見える。 気持ちの良い景色。 梅の花も咲き出して 山はややピンク色に染まりかけている。 

ここで山を舐めたわけではない。 何度も脅されていたし・・・でもまだ想像付かなかった。

次の横山あたりからそれが始まった。いきなりの急登。 ロープ場とか鎖場とか書かれているので「こんなの鎖場って言わないよね」なんて笑っていたのだけれど 山の下から上までそれが続くと 笑ってはいられない。

何しろこの沼津アルプスは 尾根で繋がっているものの 殆ど下に降りて登り返すという縦走で 遠くに見えていた山は 近づくと 立ちはだかる壁の様。

ロープや 鎖 木 木の根っこなどを捕まえていないと 後ろに引っ張られてひっくり返りそう。 休みたくても立ち止まることができないきつい坂道

何度も ここで止めたいと思いながら とにかく先に進まないと家に帰れないと 少しずつ歩を進めざるを得ないと言った有様

多分私が今まで言った山の中では 低山ながら一番きつかった山だと思う。

こんなんで弱音を吐くなって言われたけれど・・・

最後の大平山を降りてくるときの嬉しかったこと・・・山に登ると帰り道何かしら寂しさを感じるものだけれど 今回だけは ほんとうに嬉しかった。

でもまた忘れた頃行くんだろうな? 今回は春霞で 富士山見えなかったし

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする