Fuu

ある日には山 ある日には畑 自然体で気分良く暮らしています。

伊吹山は京極氏の里 上平寺跡へ登ろうⅠ

2011-11-14 17:21:59 | 山歩き

今日(10月12日)もジオンさんのお世話になります。

今日の参加者は ジオンさん ボギーさん ハイジさん Yさん 私

私のために計画してくれたようなものだと 有り難い気持ちでいっぱいだけれど 何しろ4連ちゃんのあとの山歩き。 少々不安もあります。 「トラバース道だから大丈夫だよ」って言うんだけれど。

Map

悉地院の駐車場へ車をデポさせてもらい 伊吹神社の方へ戻る。 

この地図に乗っている肌色の地域 京極氏の館跡 庭園跡などを歩いて その後伊吹神社から左の方にトラバースして上平寺(標高669メートル)まで登る。

その後 更に左にある弥高寺百坊跡までトラバース 

その後林道を通って悉地院まで降りようというコース。そういえば悉地院は弥高寺の法灯を未だに伝えている唯一のお寺なんだよね。

さ 行こう

不安よりは胸の高鳴りが大きい

Ibukijinjya伊吹神社の鳥居をくぐってのんびり歩く。すぐに京極氏の館跡などが続く。

きょろきょろ

館が無くなってどのくらいになるのか 開けたはずの土地には所々新しい木が育っている。

Kirigajyoudu_2
弾正屋敷跡 蔵屋敷跡 京極氏館跡など看板は出ているんだけれど・・・・

Jizou城は669メートルのところにあるけれど 普段の生活はここで・・・・

山城の役割はなんだったんだろう? 本当に戦争の為だけに?

立派な掘り割りを放射状に付けた桐ヶ城の存在を不思議に思う。

Teienato_2館跡の置くに庭園跡がある。 石が転がっているだけのように見えるけれど よく見ると池の周りに石が組まれ この時代のお寺などに良くあるような亀石などが配され さぞかし立派な庭だったんだろう と思われる。

毎年 ここで蝋燭を何本も立てて 京極氏の栄華を忍ぶ会が行われているらしい。 昼なお暗い鬱蒼とした森だけれど ライトアップは ちょっと風情があるかもしれない。

Sandou2
伊吹神社 社殿に行く道は長い階段。 京極氏の館のすぐ上に当たる。

Haka
京極氏の一族の墓です。

正確には 京極高清の墓があったのですが丸亀藩主高豊が 京極氏の墓を整理して今では山東町の源徳院にウツされたようです。

今は 京極氏ゆかりの姫たちの墓になっているようです。 寂しいね

さて いよいよ山登りです。 左に回って尾根を登って行くことになるようです。

上平寺城は 別名桐ヶ城と言うようです。 まだ徒歩で50分と 書かれています。 ふ~ん 1時間かぁ。 ま ジオンさんの楽だよ  は私の覚悟しとけと同意語ですが

Haguma2

Akicyouji

Toranoo

クルマバハグマ アキチョウジ サラシナショウマ 花は全然期待していなかったので ちょっと嬉しい。 退屈しないで登れます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊吹山は京極氏の里 はじめに | トップ | 伊吹山は京極氏の里 上平寺... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事