不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

Fuu

ある日には山 ある日には畑 自然体で気分良く暮らしています。

紅葉と霧氷を欲張ったけれど 関西のマッターホルン高見山Ⅰ

2010-12-17 22:09:00 | 山歩き

何年か前に高見山に登ったことがある。 えらく 急登で 途中投げ出したくなった覚えがある。 その山に一度私の友達を連れて行きたいと思っていた。

Tizu

以前登ったときは杉谷登山口から 昔の伊勢街道を通って小峠 急登をあえぎながら尾根に出て 結構長い尾根歩きの末に頂上 帰りはたかすみの湯に降りると言うプチ周回コースだった。 それを思いますと 体力の落ちている私はどうしても腰が引けてしまう。

良し 大峠からの短いコースにしよう。 標高差300メートルぐらいだ。

と言うわけで11月26日朝6時半我が家を出発。 前に行ったときは室生寺方面から行った覚えがあるので そのつもりだったけれど ナビ君に相談したら 大台から行こう・・・って言う。地図を見ると確かに距離的には近そうだけれどねぇ・・・・・ ほんとうかなぁ?

高速は無料区間も入れて快適・・・・?な気はしたのだけれどその後行っても行っても山の中

奥伊勢? 伊勢でも十分山の中なのに 更に奥があるんだ・・・・とか大台ヶ原の大杉谷コースへの道を見つけて感動したり  今度はこのコース歩いてみたいね

Nabi

きっとあれだよ・・・ととんがった山を見ては高見山と名付け・・・・違った  高見山は関西のマッターホルンって言われるぐらいとんがった山だからね すぐ解ると思ったけれど

結局いくつかの山といくつかのを通り抜けていよいよ高見山トンネル そこをそれて山道をクネクネ クネクネ クネクネ  いったいどこまで行ったら・・・ 更に細い道の分岐でん?と思えば 高見山あっち の表示が   あはは あっち。。。って 初めて見たよこんな表示

Ootougetozanguti

白雲に峰はかくれて高見山 見えぬもみちの色ぞゆかしき 本居宣長

大峠の登山口には鳥居がある  頂上にお社があるからその入り口と言うことか・・・

雲行きが怪しくなってきた。 それでも今日はちょっとわくわく。 この山は樹氷で有名で 雪が降れば 風が木々に雪や氷の粒をつけ霧氷になるかも知れない。 山友のレポートで紅葉と樹氷のコラボレーシャンを見たことがある。それは感動的な写真だった。だから今日も・・・・

でも 気持ち暖かいかなぁ?

Tozandou1

登りは比較的ゆっくりだったけれど 山の形を見てもそう楽に行けるはずもなく だんだん急になってくる。 標高差300ぐらいだからがんばらないと

Tozandou2

すっかり葉を落とした木々は寒々としていて この山の名物とも言える冷たくて強い風を運んでくる。 ぶるぶる

Kouyou 下界ではまだ紅葉真っ盛りでもこの山ではほとんど無く 散り忘れたかのような紅葉一つ。

Koke シースルーの山で苔が日の光にむき出しになっている。 

Tozandou3_2

一度展望の良い場所に出る。ベンチも置いてあるけれど ここで座っていたら凍えそう。 上から「元気やなぁ」と 初老の男性二人が降りてくる。 いやいや もう降りてくるあんたたちの方が・・・・

見えなかったピークが又見えてきて まだまだ先があることを思い知らされる。 

Tozandou4

少しずつ急になってくる。

Tozandou5

何の木だろう? 木の間を縫うようにジグザグと登っていく。 この時期はどこからも展望があられるので退屈はしない。

Tenbou

真ん中あたり山の中の小さな切り開いた点のような箇所から登ってきたと思われる。

Tenbou2

走ってきた道も見える。

Sancyou

着きました。 山頂  昔反対から来たときにこの先はどうなっているんだろう?と思った。 今その道が繋がりました。 大昔から歩かれていた道です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 養老の秘境に紅葉を見に エ... | トップ | 紅葉と樹氷を欲張ったけれど... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
登頂お疲れ様でした (なごみ)
2010-12-17 23:43:49
登頂お疲れ様でした
膝の調子は如何でしょうか

エコミュージアムの記事とはうって変わって冬山の景色ですね。
はは シースルー 確かにそうですね
苔が陽に当たってても大丈夫なんでしょうか
しかしこういう枯れ山の景色もいいですね
以前仰ってたように葉がない分向こうまでよく見えていつもの森の風景が違って見えますし展望もよくなるんですね。
ところで ここ高見山はけっこうな急斜ですね いつもと違うコースも新鮮味があって楽しそうです
あ~今年もう一回位は行けたらな~
と思ってますが・・笑
返信する
なごみさん ありがとうございます。 膝の調子は... (どら)
2010-12-18 00:18:17
なごみさん ありがとうございます。 膝の調子はずいぶん良くなりましたが まだ山歩きをできる状態では無いです。 それでも立つことさえできなかったことを思うと有り難いです。
高見山は 下りで確かに膝に負担をかけましたが 完全に駄目にしたのは次の岩籠山でした。
レポが遅いので 元気になって山を飛び回っているように見えるでしょ?
高見山 樹氷が見られる山として有名で 冬になると樹氷バスも出るそうです。 ピストンより縦走をと思うとこういうサービスも嬉しい。
返信する
三重奈良県境の高見山地ですね。 (mcnj)
2010-12-19 09:56:03
三重奈良県境の高見山地ですね。
昔は、櫛田川沿いに、R168を走ったものですが、今は、大台まで伊勢自動車道ができましたので、ここからR422が、近いですね。
その前は、東名阪から、室生寺が良かったのでしょう。
紅葉には遅い様ですが、すっかり、葉が落ちて、展望は良かったでしょうね。
返信する
mcnjさん こんにちは 高見山は本当に三重県との... (どら)
2010-12-20 10:56:24
mcnjさん こんにちは 高見山は本当に三重県との境でしたね
それでも印象としては大台からの山道はとても遠かった気がしています。
今でも室生寺方面から行った方が気を遣わなくて良いような気がしています。
途中の景色を楽しむ余裕があれば大台コースが良いのでしょうね?
この山は風が強いので11月12月でも樹氷が見られることがあり 里ではまだ紅葉が残っているので うまくすると両方・・・と思ったのですが 少し暖かすぎました。
足が元気になったら再挑戦です。
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事