カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

レアム国立公園

2016年03月06日 | 社会・風土
 シアヌークビルのすぐ近くにある国立公園です。初めて訪問する機会がありました。国道4号線沿いに、ボート乗り場があり、そこから船に乗って、マングローブ林等を見て回ります。今回は時間がなかったので、片道40分ほど船に乗り、JICA支援で建設されたという木道と展望タワーまで行ってみました。川幅は相当に広く、カニを取るための仕掛けがたくさん仕掛けられています。両側は緑のマングローブ林が続きます。景色がほとんど変わらないので、ちょっと退屈にも感じますが、都会の喧騒を離れて、ボーとしたい方には最適かもしれません。河口から海まで行けば、ピンクイルカ等も見られる可能性があるそうです。今回は、マングローブに住むサルや、きれいな鳥等を見ることができました。シアヌークビル訪問の際には、観光先の一つとしてご検討ください。

JICAが支援したという木道


展望タワー。登るのはちょっと怖いです。くれぐれも安全第一で。


こんなボートに乗っていきます。これはJICA支援のものとのこと。



↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする