ちょうど今から41年前の今日
蒲原鉄道の60周年還暦のイヴェントが行われた
現在まで存在していれば101周年に当たる
当鉄道の古豪を3両も連ねての豪華特別列車の仕立てで
東加茂へ送り込み中?の大蒲原で営業列車交換待ち風景
さあお祭りの始まり始まり
そういえばこの日も満月だったような
1982年9月29日 蒲原鉄道 大蒲原駅
ちょうど今から41年前の今日
蒲原鉄道の60周年還暦のイヴェントが行われた
現在まで存在していれば101周年に当たる
当鉄道の古豪を3両も連ねての豪華特別列車の仕立てで
東加茂へ送り込み中?の大蒲原で営業列車交換待ち風景
さあお祭りの始まり始まり
そういえばこの日も満月だったような
1982年9月29日 蒲原鉄道 大蒲原駅
特徴ある山容の槍ヶ岳
この峰を入れた鉄道写真が撮りたくて
長野在住の山と鉄道写真の大家である32Countさんに帯同
長野電鉄某駅近くから・・・
しかし冬とはいえ昼前後の大気越しに彼の山を狙うのは至難の業
まだまだロースペックだった自身の機材で狙うのは限界もあって
写真右上のなんとなく尖がり帽子の姿が見えるであろうか
マルーン2000系と3500系の交換シーンと併せて
うーん俄では上手くいかない
2009年2月 長野電鉄沿線
今や地方鉄道において自社発注車両は稀で
東京大手私鉄のステンレス製車両がどんどん供給されて画一化されてしまっている中
地下鉄日比谷線から長野電鉄に来た東京っ子の3500系はマッコウクジラの愛称をもらい
前面の丸みのある形状は愛着があった
自分が大学受験で上京時お世話になったクルマで、
スプリングで手を離すと荷棚の方へシュッと戻ってしまう吊り手が懐かしい。
長野電鉄 柳原駅
夕闇迫る頃
遠めの街明かりと秋の虫の声だけの高原に一筋迫りくる光跡。
秋風が如く
颯爽と2000系特急が
高原を駆けあがる。
2010年秋 長野電鉄
ホジ3の運転は当日微妙だった。
雨がこれ以上に強くなるようだったらウヤと。
屋根に雨漏り箇所があるらしく・・・。
そして、雨はほとんど小康状態になって無事運転となる。
コンプレッサーを積んでおり、空気式ブレーキも持つが
逆転するには、運転士が一旦外に出て床下の装置を切り替える必要がある代物だ。
子どもたちの目に映る初めての軽便鉄道はどんな風に見えるのだろうか・・・。
楽しいレールパークの半日はあっという間に過ぎて行った。
来年は、どうやら赤沢の森でも何やら動きがあるようで、
今、軽便が熱い!
※明日から日曜まで郷里へ出向きます関係でアップとレスが滞ります。
2017年秋 くびきのレールパークにて