狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

去りゆく季節と共に

2012年08月31日 23時55分22秒 | 国鉄・JR 関東

去りゆく夏と共に、国鉄型として最後の近郊型電車である211系の終焉の足音が迫ってきましたね。

この前の日曜日の夕練時に最後の夏を惜しむかのように211系が走り去って行きました。



秋になろうとするこの時期はなんだかいろいろと寂しさを感じてしまいますね。

2012年8月26日 東北本線 蓮田~東大宮 211系15連
※励みになりますので、左側のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチっとよろしくお願いします。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通学列車 南部縦貫鉄道

2012年08月31日 07時13分06秒 | 私鉄・地方交通 北海道/東北

8月も今日で終わりですが、まだまだ暑い日が続いていますね。

ということで、ありきたりですが少し涼しい画面をアップします。

南部縦貫鉄道というとレールバスですが、その晩年に輸送力増強(?)のために

当時の国鉄からキハ10を導入しました。



運用に入るのは、専ら朝の通学時間の列車です。

列車が来るまで築堤の斜面で遊んでいた元気な子供たちが印象に残っています。

1983年か84年の春先撮影 南部縦貫鉄道 坪川駅
※励みになりますので、左のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチっとよろしくお願いします。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州赤ベコにぞっこん(30) ED76P型の晴れ舞台

2012年08月29日 22時08分32秒 | 国鉄・JR 九州

本日サーバーダウンで予定を変更して、九州赤ベコシリーズの30回記念で。

九州赤ベコの末っ子ED76のP型である1000番代。

本来は、20系などの限定運用があったもののゴーマルサン改正で共通運用に組み込まれます。

そんな1000番代が客車を牽いて来ると栄光のP型だけにHMこそないけれどもちょっと嬉しくなったもの。

76年夏の或る日朝5時台から夜行列車を撮影していると、先ずは上りのながさき号を牽いて1011号機が現れて



暫くして今度は下り雲仙西海を牽いて1014号機が現れました。



貨物も含めて、荷物列車と特急貨物(10000系貨車使用)以外は共通運用だった時代に、2列車もP型が撮影できた幸せな日でした。

1976年7月撮影 鹿児島本線 水城~二日市 上/ED761011 422レながさき、下/ED761014 201レ雲仙・西海
※励みになりますので、左上のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチっとよろしくお願いします。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州赤ベコにぞっこん(29) 偶然捉えた重連たち

2012年08月27日 22時21分39秒 | 国鉄・JR 九州

九州赤ベコシリーズは、重連ネタが続きます。
28回目が定期重連でしたので、今回は不定期で偶然捉えた重連たちを数枚。



下りの臨時重連です。
おそらく、季節臨用の罐を送り込むための重連かと思われます。
次位のED72のすぐ後ろのチキには短尺レールが載っているようです。
1977年頃撮影 鹿児島本線 南福岡~白木原



これは、鳥栖で旧客の入れ替えを何とゴージャスに重連でやっていました。
この後ホームに仕立てられた当列車の運用も重連だったかは不明です。

1978年9月10日撮影 鹿児島本線 鳥栖駅構内



そして最後は、たぶん再掲ですが203レ阿蘇が重連でやってきました。
これも夏臨の罐送り込みでしょうか??
撮影は、記憶だと受験勉強中の息抜きカットだと覚えているので1979年頃です。
鹿児島本線 南福岡~白木原 EF7633+ED761次型 203レ

※励みになりますので、左上のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチっとよろしくお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月最後の日曜日に、

2012年08月26日 21時52分25秒 | 国鉄・JR 関東

今日は8月最後の日曜日。

子供の夏休み宿題を片付けるのに大わらわのご家庭もあるかと・・・

電関人も、夏の宿題を片付けにヒガハスへ。

電関人が学生だった頃は、夕練とは言わずに夕楽(ユウタノ)でした。
昼だけが無く、朝楽、夕楽、夜楽と昼以外はすべて楽しい訳であります(笑)

で、電関人の宿題は夕方雄大な入道雲を背負ったカシオペア。
現場に到着してみると多くの人が下りアングルに集まっていました。
お目当ての8009レまで211系や貨物を取りましたが、



日曜日なので単でしたが3071レに広島色が。
稔りだした稲穂を前景にして、屋敷森と空。入道雲はありませんでしたがなかなかの出来映え。
そして、



草刈正雄ならぬ草刈オジサンと軽トラは消そうと思いましたが、風景になってもらいました。
雄大とはいきませんでしたが、屋敷森の奥にやや小振りの入道雲が。
8月最後の休みにふさわしく罐はラストナンバー515号機で。

ご一緒させていただきました懐浪漫人さま、佐倉さま御一行様ほか皆様お疲れさまでした。

2012年8月26日 東北本線 東大宮~蓮田 EF641047 単3071レ/EF510515 8009レカシオペア
※励みになりますので、左上のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチっとよろしくお願いします。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする