狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

秩父路晩春01

2024年04月22日 09時15分10秒 | 私鉄・地方交通 関東
親友に誘われて出かけた秩父
イベント列車の準備をまずは覗きに行く
いつものパレオに代わって
JREから旧客が充当
先を考えてC58据え付け前にシュート
2024卯月 秩父鉄道広瀬河原 NikonD5+Fisheye
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪晴れの北長野

2024年04月20日 12時42分22秒 | 国鉄・JR 甲信越
タンカートレインと共に
定期的に信州へ物資を運ぶフレトラ
南松本で編成の半分を切り離して
山男ロクヨンセンに牽かれてやってくるのは
今やこの一筋
キーンと冷えたヤードで安全を見つめる
その眼差しはプロそのもの
2024年弥生 NikonD5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝を行く

2024年04月18日 16時33分03秒 | 国鉄・JR 甲信越
長野詣の初日
いつもの安茂里界隈にて
上りしなのを見送る
日の出前の冷たい朝
2024年弥生 篠ノ井線安茂里
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しな鉄青い115ラストラン

2024年04月15日 08時02分40秒 | 私鉄・地方交通 甲信越/北陸
久々に長野のお師匠カメラマンに会いがてら
家内の死後軽キャンで初出撃

夜長野へ乗り込んで
見たまま情報を師匠に送ることで
しな鉄の115系の回り方を確認

最終日に御代田付近で改正で運用落ちする
青の115を補足
2024弥生 しなの鉄道御代田付近 NikonD5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭都筑豊の生き証人2

2024年04月11日 09時37分48秒 | 専用線
本日よりまたまた郷里へ向かう
今回はある意味これまで半年以上掛かって
やって来た実家のことを或る意味決着つけることへ

さてその出発前のアップでは
コッペルと仲良く直方石炭記念館の裏庭に鎮座する
三菱炭鉱で使われた電機
竪坑では石炭を削り出したその細かい粉によって起きる
炭塵爆発の懸念から大規模炭鉱では早くから電化され
このような電機やバッテリーロコはたまたエアタンクを背負った
機関車まで活用されていた
この三菱製の電気も在りし日を遠く望むように
直方駅傍の高台に佇む
2024年弥生 直方石炭記念館にて Nikon Df
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする