狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

かっ飛び京急

2024年11月09日 17時01分26秒 | 私鉄・地方交通 関東
高校2年の
初関東圏で
右も左も分からない中
夕方の下り九州ブルトレを撮りながら
暫し滞在した新子安
その横を
標準軌でかっ飛んで来る
京急の快速急行

中でもこの2枚窓が好きだった
少し斜めった顔がダンディーで・・・
1978年 葉月 京浜急行 Nikon F2photomic SB
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝靄

2024年11月07日 17時51分36秒 | 私鉄・地方交通 関東
日が昇り
霜や夜露が蒸発するとき
ひとときのスクリーンがかかる

2015年 霜月 小湊鉄道 Nikon Df
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮時のタンカートレイン

2024年11月05日 16時51分36秒 | 国鉄・JR 関東
気温が下がるにつれ
タンカートレインの編成は伸びる

夕闇迫る東北本線を
EF66100が牽く長いタンカートレイン
雲一つない空に
明日朝も放射冷却が効きそうだ
2013年 霜月 東北本線 蓮田 OLYMPUS E-5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過ぎゆく秋

2024年11月03日 17時39分38秒 | 国鉄・JR 関東
あまりにも
秋が行くのが早すぎて
一つ一つの紅葉を愛でることすらできない

手前には桜
奥には欅
こんなゆっくりな秋が良い
2013年 霜月 東北本線 蓮田 OLYMPUSE-5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色の都電と黄葉

2024年11月01日 16時55分44秒 | 私鉄・地方交通 関東
随分秋めいてきたが
のんびり色づく樹々を愛でる間もなく
冬がやってきそう

この三連休は折角の紅黄葉を
散らす天気になりそうだ
2015年 霜月 都電荒川線 学習院下 Nikon Df
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする