幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

パソコンを水没 ⇒ 電源入らず 失敗から学ぶ/学びたい

2021-04-17 13:03:18 | 生き方/考え方
PCを水没させてしまいました。涙

前回のハードディスクが壊れたのはこちらの落ち度はなかったのですが、バックアップを取っていませんでした。
PCのハードディスクがこれまで壊れたことがなかったのでそのリスクに備えていませんでした。
修理の方に尋ねたら、「ハードディスクは壊れますよ」とのことでした。

その反省からバックアップを取ることにしました。
いろいろな方法がありますが、Dropboxに定期的にアップロードすることにしてました。
ついその間隔が長くなっていましたが、ちょうど6日前にアップロードしていました。
その間に作成した資料は2つがバックアップとれていませんでした。
一つはゼロからなので、4時間ほど。
もう一つは見直しだけなので、2時間程度。
前日セミナー資料をセミナー会社に送っていてよかったです。
これはバックアップされていませんが、メールに添付が残っているので問題ないです。

それと、急にPCが壊れることもあるので、昨年12月末にPCをもう一台購入していました。
立ち上げていなかったので、急遽立ち上げました。
・gmail
・officeソフトダウンロード
・セキュリティソフトダウンロード
zoomの会議を私が主催していたので、zoomのアクセス復活して、10分遅れで会議を行うことができました。
PC買っていてよかったです。
まさに”just in case"になりました。

PC購入したビッグカメラに壊れたPCを持って行き、修理をお願いしました。
お店の人曰く、「基本データは復活しません。PCが新しくなるだけです。場合によっては10万かかる場合もあります。ただ、費用の見積もりは連絡してから、修理するかどうかを決めてください」とのことでした。

前回はハードディスが壊れ、復活する業者に出しましたが、完全に壊れて取り出せませんとのことでした。
ただ、セミナー会社などの外部とやり取りしている資料はメールで送っているので、添付資料として取り出せたので、仕事上では大きな問題は起きなかったです。もちろん取り出す手間はかかりますが。

今回のミスはトイレで起きました。
PCの入った鞄を洗面台の横に置いて、トイレ(小)に行きました。そぐ傍で人も少ないトイレです。
ただ、トイレからは洗面台は見えません。
その鞄が倒れ、水道のセンサーが働き、水が出ました。
PCではないところでしたが、ある程度水没したようです。

鞄を持っても水が滴ることはなかったのですが、少したまっていたようです。
反省
1)体からPCや荷物を離して置いた⇒離さない
2)鞄の口を開けたままにしていた⇒ファスナーで閉じる
3)洗面台の横に置いた⇒洗面台に置かない

岡倉天心作
「災難は 忘れたころに やってくる」

備えをどれだけ行っているかで、被害の影響を少なくするのでしょう。
また、普段の注意が災難に出遭う確率を減らしているのでしょう。

落ち込みました。
でも落ち込んでいても何もよくならないので、今何をしないといけないかを考えてするしかないのだと思います。
それを一つひとつやっていくことで、少しずつ元に戻るのだと思います。

自分の同じ失敗を繰り返す人もいますが、同じ失敗は人は対策を取ります。
自分の失敗だけでなく、他の失敗から学び取り入れると、リスクに遭う確率を少しでも減らしてくれるのでしょう。