https://news.yahoo.co.jp/articles/7e577eca0413b857d1c48613557eb2f2acfb8c5d 12/28(火) 9:18共同通信
政府は28日、東京電力福島第1原発の処理水処分に関する関係閣僚会議を首相官邸で開き、今後1年間で、地域や業種の実情に応じた風評被害への賠償基準を策定するとの行動計画を決定した。2021年度補正予算に300億円を計上した、風評被害対策の基金の執行体制を年度内にも整えるほか、国際原子力機関(IAEA)による安全性評価を受けることなども盛り込んだ。
海底トンネルから海に…処理水放出 設備完成、23年4月目標 東京電力
行動計画では、東電による賠償の基準策定に向け、まずは漁業、農業、商工・観光業など業種別の賠償方針を具体化。その上で、過去のどの時期と比べて風評被害の有無を判断するかや、どの統計データを参照するのか調整を進める。
感想;
基準を超えているので、海水で薄めて基準以下にするから問題ないとの見解です。
もしそれが許されるなら、農薬の基準を超えているので、超えていないものを混ぜて基準以下にして販売する。
これが許されることになります。
食品、医薬品でも許されるのでしょうか?
厚労省に尋ねたいです。
答えはNoでしょう。
そんな汚染水を薄めて海に流すのですから海が汚染するのは当然です。
1km先の海に放出するそうです。
問題ないなら沿岸の海に放出できるはずです。
遠くに流して少しでも薄めて、どこかの団体が検査しても分からないようにするためなのでしょう。
それを風評被害とは言いません。
根拠のある、不安です。
税金を使うそうです。
その税金は本来東京電力が払うものでしょう。
またその費用は原子力発電コストに盛り込まれているのでしょうか?
安全、安いということで自民党は有名タレントを使ってCMを税金で流してきました。
ハッキリと言えばよいのです。
汚染水を流すと放射能の汚染が高まります。
どれだけ海産物に影響あるかは未知数です。
きちんと**という調査をして情報提供します。
購入にご協力お願いしますと。
海産物は取れた漁場ではなく、水揚げした漁港が産地になります。
少しでも影響の少ない漁港に水揚げしたいでしょうね。
政府は28日、東京電力福島第1原発の処理水処分に関する関係閣僚会議を首相官邸で開き、今後1年間で、地域や業種の実情に応じた風評被害への賠償基準を策定するとの行動計画を決定した。2021年度補正予算に300億円を計上した、風評被害対策の基金の執行体制を年度内にも整えるほか、国際原子力機関(IAEA)による安全性評価を受けることなども盛り込んだ。
海底トンネルから海に…処理水放出 設備完成、23年4月目標 東京電力
行動計画では、東電による賠償の基準策定に向け、まずは漁業、農業、商工・観光業など業種別の賠償方針を具体化。その上で、過去のどの時期と比べて風評被害の有無を判断するかや、どの統計データを参照するのか調整を進める。
感想;
基準を超えているので、海水で薄めて基準以下にするから問題ないとの見解です。
もしそれが許されるなら、農薬の基準を超えているので、超えていないものを混ぜて基準以下にして販売する。
これが許されることになります。
食品、医薬品でも許されるのでしょうか?
厚労省に尋ねたいです。
答えはNoでしょう。
そんな汚染水を薄めて海に流すのですから海が汚染するのは当然です。
1km先の海に放出するそうです。
問題ないなら沿岸の海に放出できるはずです。
遠くに流して少しでも薄めて、どこかの団体が検査しても分からないようにするためなのでしょう。
それを風評被害とは言いません。
根拠のある、不安です。
税金を使うそうです。
その税金は本来東京電力が払うものでしょう。
またその費用は原子力発電コストに盛り込まれているのでしょうか?
安全、安いということで自民党は有名タレントを使ってCMを税金で流してきました。
ハッキリと言えばよいのです。
汚染水を流すと放射能の汚染が高まります。
どれだけ海産物に影響あるかは未知数です。
きちんと**という調査をして情報提供します。
購入にご協力お願いしますと。
海産物は取れた漁場ではなく、水揚げした漁港が産地になります。
少しでも影響の少ない漁港に水揚げしたいでしょうね。