『将棋世界』の「実戦に役立つ5手7手詰」も好きなコーナーです。キレがあって、コクもあり(ビールか?)、着地(収束)も決まっています。
「いいなあ」と思った詰将棋には丸印を付けるのですが、7月号は特にすばらしく、三重丸を付けた詰将棋が3作、二重丸が4作、丸印が2作ありました。丸印があまり良くないというわけでなく、丸印も「素敵だ」と思って丸を付けるのです。二重丸は「もっと素晴らしい」と思ったわけです。
1問ずつ詳しくご紹介するのは大変なので、3問ずつご紹介します。

○印

◎印

☆印(三重丸の代わりです)
「いいなあ」と思った詰将棋には丸印を付けるのですが、7月号は特にすばらしく、三重丸を付けた詰将棋が3作、二重丸が4作、丸印が2作ありました。丸印があまり良くないというわけでなく、丸印も「素敵だ」と思って丸を付けるのです。二重丸は「もっと素晴らしい」と思ったわけです。
1問ずつ詳しくご紹介するのは大変なので、3問ずつご紹介します。

○印

◎印

☆印(三重丸の代わりです)