カタクリ

春先にちょこっと顔を出して あとはひたすら地中で眠る
そのはかなさゆえ この花には妖艶な雰囲気を感じます











〔α700/Tamron AF 18-250mm F3.5-6.3〕
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

梅林

早春を彩った梅の花もそろそろ終わりです
梅林もすこしずつ 色があせてきました
あと一週間もすると 桜の花が咲きだすでしょう









梅の木に混じってヒカンザクラも今が満開です

〔α700/Tamron AF 18-250mm F3.5-6.3〕


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

ローカル線風景 Ⅲ

古い石積のトンネルは 大正時代の開通当時のものでしょうか
2つの短いトンネルの向こうから ディーゼルエンジンの音が近づいてきます








〔α700/Tamron AF 18-250mm F3.5-6.3〕
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

ローカル線風景 Ⅱ

朱色の車両が走ってきました
芸備線を走る車両は これまでの黄色と白の塗装から この朱色に塗り替えられるそうです
かつて国鉄時代にも首都圏色として朱色の車両がありましたので さほど違和感はありません
少しすすけてくるといい感じになるかも








〔α700/Tamron AF 18-250mm F3.5-6.3〕
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

ローカル線風景

広島郊外の芸備線です
ローカル色が濃い単線の線路を走る列車は 上り下りでほぼ30分間隔
穏やかな春の日差しの中で ローカル線を眺めながら川の土手に座ってボーっと過ごすのもいいものです








〔α700/Tamron AF 18-250mm F3.5-6.3〕
 
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

思い出

鉄道ファンにとって3月は節目の月です
毎年 この時期に大幅なダイヤ改正が行われ 昔から馴染みのある列車が 廃止 引退となります
昨年は 寝台特急の「富士・はやぶさ」の廃止が大きな話題となりましたが
今年は 首都圏と北陸を結ぶ夜行列車「寝台特急・北陸」とボンネット姿で多くのファン惹きつけた「夜行急行・能登」が廃止となりました
事業仕分けとは関係ないでしょうが ノスタルジーや風情だけでは生き残れない時代なんですね

写真は 2005年12月に北陸方面に出かけた時 金沢駅で撮ったものです
大雪のため 北陸を走る列車が大幅に遅れて 2~3時間遅れで 金沢駅に着いた「北陸」と「能登」です
当時は まだデジイチを持っていなくて コンデジで撮り鉄をやっていました



寝台特急 北陸


夜行急行 能登


夜行急行 能登 

〔2005/12  Optio 750Z〕

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

モクレン

忙しさにかまけて更新がすっかり滞ってしまいました
そうしている間に 街角のカフェーの軒先で モクレンの花が咲きだしました





〔PowerShot G11〕
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

寒梅

3月に入って順調に暖かくなるかと思いきや 寒い曇り空の下で梅の花も寒そうです








〔PowerShot G11〕
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

朝もや

年度末が近付くと 諸々の行事が立て込んで忙しい日々が続きます
お天気も良くないので 写真撮影もちょっと滞り気味
窓から見る景色は 朝もや 気持も モヤモヤ





〔α700/Tamron AF 18-250mm F3.5-6.3〕
 
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

安野花の駅公園

廃止線の駅を利用した小さな公園です
現役時代のままの駅舎と短いホームに 気動車1両が置かれています
もう走ることがない気動車は かつての活躍を思い出すかのように どこか悲しげな表情








〔α700/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
   次ページ »