流浪の転勤族のあちこち訪問写真集
◆Rectangular Memories◆
早すぎる春 Ⅱ
ロウバイ ウメ そしてボケの花も咲いていました
もう新しい春のプロローグが始まっているんですね
さて今年も 最後の日となりました
この1年間 世の中・社会ではいろいろなことがありましたが 個人的には転勤に伴う生活環境の変化が一番大きなできごとでした
来年はどんな年になるでしょうか
期待と不安とが入り混じった複雑な気持ちですが とにかく平穏であってほしいと思います
それではみなさまも 良いお年をお迎えください
〔PowerShot G11〕
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
早すぎる春
自宅近くの公園で 梅の花が咲いているのを見つけました
まさか年明け前に見られるとは思っていなかったので ちょっとびっくりです
本格的な開花時期まで まだ1ヶ月くらいあると思うのですが 他のつぼみもかなり膨らんでいるので
ここ1~2週間で咲いてしまうのではないかと 早すぎる春に 複雑な心境です


〔PowerShot G11〕
まさか年明け前に見られるとは思っていなかったので ちょっとびっくりです
本格的な開花時期まで まだ1ヶ月くらいあると思うのですが 他のつぼみもかなり膨らんでいるので
ここ1~2週間で咲いてしまうのではないかと 早すぎる春に 複雑な心境です


〔PowerShot G11〕
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
スイセン
暖冬と言われていますが 年末から年始にかけて寒波が襲来し 冷え込むようです
咲き始めたスイセンの花も 足踏み状態といったところでしょうか

〔PowerShot G11〕
咲き始めたスイセンの花も 足踏み状態といったところでしょうか

〔PowerShot G11〕
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
冬休み 広島→
2009-12-26 / 鉄道
少し早いですが 休暇をいただいて さっそく赴任先の広島から 自宅に戻りました
広島から関東方面へは 飛行機を利用する人が多いのですが 鉄道ファンとしては やはり新幹線です
最新型のN700系車両は 静かで乗り心地も良く快適です
新幹線に乗るときは 駅構内の売店で広島名物「あなごめし」を調達して 車内でいただくのが お決まりのパターンです
けっして安くはないのですが 単身で頑張っている自分への「ごくろうさん」の気持ちです



〔PowerShot G11〕
広島から関東方面へは 飛行機を利用する人が多いのですが 鉄道ファンとしては やはり新幹線です
最新型のN700系車両は 静かで乗り心地も良く快適です
新幹線に乗るときは 駅構内の売店で広島名物「あなごめし」を調達して 車内でいただくのが お決まりのパターンです
けっして安くはないのですが 単身で頑張っている自分への「ごくろうさん」の気持ちです



〔PowerShot G11〕
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
Holy Night
2009-12-24 / 行事
今日はクリスマス・イブ Holy Night (聖なる夜)です
街のイルミネーションたちも 今日が見せ場です



〔α700/Tamron AF 18-250mm F3.5-6.3〕
街のイルミネーションたちも 今日が見せ場です



〔α700/Tamron AF 18-250mm F3.5-6.3〕
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
冬至
今日は冬至だそうです
寒さはこれからが本番ですが 少しずつ太陽の明るさが増してくるかと思うと 少し嬉しい気持になります
冬至といえば 「柚子湯」ですね
湯船に黄色い柚子を浮かべて のんびりお風呂に浸かれば 寒さで凍てついた身も心もほぐれるような気がしますが
単身生活者は どうも一人でお風呂を張って入るのがもったいなくて 寒くてもシャワーで我慢してしまいます
〔α700/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
不動院
不動院は 広島市街地の北部にあり 14世紀に建てられた金堂とよばれる御堂は国宝に指定されています
広島市街地は原爆による戦災で壊滅的な被害を受け 歴史的な建物もほとんど失われてしまいましたが
この寺院は 爆心地から少し離れていたことと 爆心方向に小高い山を背負っていたことから 奇跡的に残ったと言われています




〔α700/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕
広島市街地は原爆による戦災で壊滅的な被害を受け 歴史的な建物もほとんど失われてしまいましたが
この寺院は 爆心地から少し離れていたことと 爆心方向に小高い山を背負っていたことから 奇跡的に残ったと言われています




〔α700/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
ハナミズキ
すっかり葉が落ちた木の枝に赤いものが見えます
なんだろうと近づいてみたら 真っ赤なハナミズキの実でした


〔α700/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕
なんだろうと近づいてみたら 真っ赤なハナミズキの実でした


〔α700/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
ピラカンサ
12月も半ばを過ぎ 一気に寒くなりました
仕事も私事も忙しい日々が続き ブログの更新も滞り気味です
寒い時季は 鳥たちも食べ物が少なくなりますが ピラカンサの実は貴重なごちそうです
真っ赤な実が 見るからに美味しそうです
〔PowerShot G11〕
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ |