流浪の転勤族のあちこち訪問写真集
◆Rectangular Memories◆
孤高の一本桜 2019
毎年この時期のルーティンとなった「わに塚の桜」お花見ツーリングに今年も出かけました
昨年と同じ3月31日でしたが 昨年はちょうど満開
今年は若干遅れ気味のようで まだ五分咲きといった感じでした
今週半ばころが一番の見ごろかもしれません
背景の八ヶ岳も雲に隠れ 時々薄っすらと姿が見える程度でした
自分的には この「わに塚ツーリング」をきっかけに春のツーリングシーズンがスタートします
1
2
3
4
5
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
春の妖精 かたくりの里
今年も春の妖精が姿を見せてくれました
最盛期を迎えた 市内のカタクリの群生地です
私有地ですが この時期は有料で一般に開放されます
カタクリは花を咲かせるまでに 年数を要しますので これだけの群生地にするためには
長年にわたるご苦労が偲ばれます
1
2
3
4
5
6
7 ユキワリソウ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
春を実感 河津桜満開
しばらく更新をサボってしまいました
年度末は日本中忙しい💦という言い訳です
河津桜が咲く市内の公園を赤カブで回ってみました
最近は河津桜の人気が上昇しているようで あちらこちらで目にしますね
花粉症とともに春を実感する季節となりました
1
2
3
4
5
6
7
駐車場で同型のスーパーカブを発見!
ブルーのスーパーカブの塗色は何とメタリックです
スーパーカブというと実用車のイメージが強いのですが こうして見るととてもオシャレです
コメント ( 0 ) | Trackback ( )