流浪の転勤族のあちこち訪問写真集
◆Rectangular Memories◆
年の瀬を迎える都内のイチョウ並木
半月ほど遡りますが 都内を散歩中にスマホで撮影したイチョウ並木の黄葉です
温暖な都心部では 街路のイチョウは12月に入ってから黄葉します
金色に輝くイチョウ並木が青い空によく映えます
紅色の返り咲きツツジが彩を添えています
黄葉したイチョウの葉が散り終わると年の瀬を迎えます
波乱に満ちた一年が終わりますね
1
2
3
4
このところ毎週日曜日に更新していますので
今年はこれが最後のエントリーになります
災害 事故 事件など 毎年毎年何やらの災厄に直面しますが
今年は 予想だにしなかったコロナ禍に翻弄された一年でした
ちょうど一年前に端を発し 当初 局地で終息すると発表したWHOの見解を嘲笑するかのように
あっという間にパンデミックになってしまいました
日本では 現在第3波の真っ只中にありますが
ここにきて変異種の侵入という事態となり これから先の展開が全く読めません
首都圏に暮らしていると 日々感染リスクと隣り合わせのような気がしますが
ただ この一年間 自らできる感染予防策を行ってきた結果として
とりあえずコロナもインフルも感染せず 風邪も引いていませんので
特効薬ができるまでは こうした持久戦で頑張るしかありませんね
皆さま方におかれましても くれぐれもご自愛いただき
平穏な新年を迎えられますよう お祈り申し上げます
三浦半島周遊
寒波到来で一気に寒くなりました
これだけ寒くなると バイクツーリングのコースは 温暖な海沿いのエリアとなりますが
今回のツーリングの目的は 三浦半島で収穫されるみかんを買い求めることです
三浦半島産のみかんは 広く市場に出荷されていないようで
スーパー等でお目にかかる機会がなかなか無く 毎年産地まで買いに出かけています
ただ甘いだけでなく 酸味とのバランスが良く 味も濃くて とても美味しいです
さて富士山ですが
この季節になると 三浦半島からもよく見えるようになります
今年も 立石公園からの富士山の姿を撮影しましたが
今の時期としては めずらしいくらい雪が少なく 少々拍子抜けでした
灯台の写真は 城ヶ島の東端の安房埼灯台です
波打ち際に立っていた旧灯台が老朽化したため 城ヶ島公園内に新規に建てられました
一風変わったデザインは 一般公募の中から選ばれたもので
地元の特産 三浦だいこんのようにも見えます
1 立石公園
2
3 城ヶ島
4 安房埼灯台
5
紅葉風景2020 その4
12月も既に半ばとなり 街角にはクリスマスの装飾がお目見えし
季節はすっかり冬の様相へと移り変わりました
今回で ひとまず紅葉風景シリーズはおしまいにしたいと思います
最後は 近場のお馴染みの公園の紅葉風景です
木々の中では一番最後に色づくメタセコイアの葉も すっかり赤茶けてきました
既に散ってしまったかと思っていたモミジの紅葉がまだまだ見ごろなのは意外でした
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
紅葉風景2020 その3
前回に続き 丹沢山系の紅葉風景です
今回は表丹沢の玄関口 秦野戸川公園です
この公園から少し進むと 丹沢山系の銀座通りとも称される塔ノ岳の大倉尾根登山道へと繋がります
最近はご無沙汰ですが 丹沢には このルートで何度か登ったことがあります
こうして丹沢の山並みを眺めていると 久しぶりに登ってみたくなります
こちらの秦野戸川公園は 平成になってからできた 比較的新しい公園です
公園には風の吊橋という立派な橋が架けられていて 公園のシンボルとなっています
丹沢山系から流れ出る水無川を挟んで公園が整備されていて
川遊びやバーベキュー ピクニックが楽しめ 休日は家族連れで賑わいます
1
2
3
4
5
6
7
8
9