秋の夜長のみなと神戸 Ⅰ

神戸港は 東西に長い神戸の街に沿って東西に拓け また六甲アイランドとポートアイランドという2つの大きな人工島
によって南北にも広い 巨大港湾です
その中で 三ノ宮 元町といった神戸の中心地に近い港エリアは 近代神戸港の中で最も早く拓かれたところです
現在 物流拠点としての神戸港は 東側のエリアに移り この辺りは 一部の客船や観光船によって利用されています
臨港部には 観光施設が多数整備され 多くの観光客が訪れます

自分の職場も このエリアに隣接しているため 毎日 港の風景を眺めることができます 
日没が早くなったこの時期は 帰宅する頃には 日もとっぷり暮れ 港の夜景を堪能することができます





















〔α55/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

山里の秋風景 Ⅱ

前回に続き 八塔寺の秋風景です
稲穂 コスモス ススキ そして彼岸花と秋の主役たちが出迎えてくれました





















〔α55/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

山里の秋風景 Ⅰ

岡山県と兵庫県の県境付近に位置する八塔寺の秋風景です
かつてこの地では 西の高野山といわれるほど山岳仏教が栄えましたが 備前 美作 播磨の国境に位置することから
幾多の合戦の戦火に巻き込まれ 衰退したとのことです
現在は 八塔寺ふるさと村と称され 岡山県のふるさと村整備事業により景観が保全され 茅葺屋根の民家が点在するなど
一時代前の日本の山里風景を味わうことができます


















〔α55/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

片上鉄道

湯郷温泉から南に15kmほど行ったところの美咲町吉ケ原に片上鉄道の旧駅舎と車両が保存されています
片上鉄道は 柵原鉱山で採掘された鉱石を 片上港に運搬するために建設された鉄道です
平成3年に廃止されたということですので すでに20年以上経過しましたが 吉ヶ原駅が残されており 
駅構内には 線路も敷かれていて 保存会の手によって車両が動態で保存されています

現役で活躍していた頃は 見る機会がありませんでしたが 駅舎も車両も個性があって魅力的です
訪問した日は 何かイベントがあるらしく 地区の人たちが集まって準備に追われていましたが
元来は山間の静かなところで 鉄道好きにとっては 一日中のんびりと過ごしたくなります


 






























〔α55/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕


相変わらず 慌ただしい日々が続いており 更新が間延び気味です
何とか最低でも週に1回は 更新したいと思っています

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

湯郷温泉の川堤に咲く彼岸花

毎年この時期になると彼岸花の群生地探訪をしていますが 今年は 岡山県東部の湯郷温泉に行って来ました

湯郷温泉は 岡山県屈指の温泉地ですが 全国的には ロンドンオリンピックで なでしこジャパンの主将を務めた
宮間あや選手が所属する湯郷ベルの本拠地として知られるようになりました

町を南北に流れる川の土手に 彼岸花が群生しています
花の状態は すでにピークを過ぎ 全体の3分の1くらいは色あせ始めていました
群瀬地として特に有名というわけではありませんので 観光客やカメラマンで ごったがえすということもなく
のんびりゆったりと過ごすことができました
 

















①~③:〔α55/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕
④⑤  :〔α55/70-300mm F4.5-5.6 G SSM〕

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

百日紅咲く晩夏の廃鉱山

夏の終わりに兵庫県中央部に位置する廃鉱山を訪ねてみました

この廃鉱山 正確には神子畑選鉱所といい 近くの鉱山で採掘された鉱石を選別するところでした
昭和末期に閉山となり 建物の基礎だけが残されています

鉱山に隣接した場所に 廃校となった小学校があります
最盛期には 鉱山従業員の子供たちがここで学び 元気な声が山間に響いたことでしょう























〔α55/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕
 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )