圧巻の桜並木 本家本元河津桜

桜といえば ソメイヨシノが主流ですが 公園などでは一足早く咲いている桜をよく見かけます
早咲きの桜にもいろいろな種類があるようですが 代表格といえばカワヅザクラではないでしょうか 
ソメイヨシノより少し濃いめのピンク色の花が1ヶ月ほど早く咲きます

その名前の由来となった伊豆の河津町に本家本元のカワヅザクラを見に行ってきました
桜の開花に合わせ町を挙げて桜まつりが行われ 
ピークになると大変な混雑だと聞いていましたので 
人混みが苦手な自分には無理だろうなと あまり食指が動かなかったのですが
ネット上の写真等を見て あまりの美しさに 一生に一度は見ておく必要があると思い
急きょ平日に休みを取り バイクを走らせました
平日でもそれなりに混むことを予想し なるべく早く着いた方が賢明かと
自宅を日の出前に出て 伊豆半島の海沿いを走る国道135号線を南下し
河津町には8時頃に着きました

桜並木は河津川河口近くから上流へと土手に沿って約4㎞続いており
全部見て歩くのは なかなか大変ですが特に河口から1.5km地点の来宮橋から上流方向は
川の両岸に桜並木が続く圧巻の風景が楽しめます
  
本家本元の河津町のカワヅザクラ 噂にたがわず本当に見事でした 

1


2


3


4


5


6


7


8


9


10



さすがに平日の早い時間は道路も混むことなく ほぼ予定どおり到着しました
交通整理員の方にバイクの駐車場の場所を尋ねたら 
河津桜観光交流館近くの大型バスの駐車場の一角にあると教えていただきました
こちらの駐車場 朝停める際は整理員の方がいないので
「バイクは無料で停められるのかな?ラッキー」と思いましたが 
帰りに駐車場を出る際に300円徴収されました
ちなみに自家用車は700円です

11


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

横浜で出会った春の妖精たち

先日山梨県のセツブンソウの自生地を訪問し その可憐な姿にすっかり魅了されましたが
横浜市在住の知人から横浜市内でもセツブンソウの見られるところを教えていただきました

その場所は公園の中の野草園にあり もちろん山梨県の自生地のような規模ではなく
たぶん移植されたものが ほんのひとかたまり咲いているだけですが
再び可憐な姿を近場で見られただけでも感動です
辺りにはフクジュソウやオオミスミソウも見られ 
ハマっ子のスプリングエフェメラルに癒された春の一日でした

教えていただいた横浜の知人に感謝です

1


2


3


4


5


6


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

みなとヨコハマから富士山遠望

このところ富士山の風景を度々アップしていますが
富士山を見ると何か得したような気持になります
神奈川県からの富士山の眺めとなると 富士山に近い県西部が中心になりますが
県東部の横浜からもよく見えます
みなとヨコハマを象徴する風景として 横浜港を挟んで対岸となる大黒ふ頭側から
「みなとみらい」地区のビル群越しに眺める富士山がお気に入りです

1


2


3


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

春の妖精たち初お目見え

コンビニのおにぎりの売り場に恵方巻が並んでいるのを見て
「そういえば節分なんだ」と思い出すほど 自分には縁遠くなってしまいました
小さい頃は 節分の夜になると あちらこちらの家から
「鬼は外 福は内」と聞こえてきたものですが 最近はあまり聞きませんね

節分に合わせてセツブンソウのお話しです
いつもインスピレーションをいただいているcondorさんのブログで
セツブンソウのお写真を拝見し 毎年撮影しようと思いつつ時機を逸してしまうので 
今年は何とか実現しようと 予想より早い展開に若干焦りましたが
早速 山梨県の群生地へとバイクを走らせました

民家の裏山のホントにこんなところに群生地があるの…という場所ですが
ありました 可憐な春の妖精たちが姿を現し始めていました
まだまだ寒さ厳しい季節ですが 山里の春の訪れを感じさせてくれました

1 セツブンソウ


2


3


4


セツブンソウを撮影した後は 国道358号線で富士五湖の精進湖方面に抜け
さらに国道139号線を南に進み静岡県富士市に向かうことにしました
精進湖に抜ける峠道は標高が高いため 先週降った雪が残っていないかと心配しましたが
その後 暖かな日が続いたため すっかり融け 心配は杞憂に終わりました
富士市では梅の名所になっている岩本山公園に立ち寄って見ました
まだ一部ですが早咲きの梅が咲き 早春の日差しの中 多くの観光客でにぎわっていました 

5


6


7 毛無山


8 岩本山公園


9 


10

コメント ( 0 ) | Trackback (  )