流浪の転勤族のあちこち訪問写真集
◆Rectangular Memories◆
スイレン
今日も午後から降りました
昨日 今日と 同じような天気が続き 梅雨のはしりを思わせます
昼休みの公園も この時期 あまり花が見られません
そろそろ夏の花にバトンタッチということでしょうか
小さな池にスイレンが咲いていました
あまり近くに寄れないので 少し消化不良気味の写真です。


スイレン 〔DMC-FZ7〕
昨日 今日と 同じような天気が続き 梅雨のはしりを思わせます
昼休みの公園も この時期 あまり花が見られません
そろそろ夏の花にバトンタッチということでしょうか
小さな池にスイレンが咲いていました
あまり近くに寄れないので 少し消化不良気味の写真です。


スイレン 〔DMC-FZ7〕
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
小さなアンコール
今日は お昼過ぎから雨になりました
夜は本降りになりましたので 天気予報を信じて 大きな傘を持って行って正解でした
写真は 昨日の昼の散歩で撮ったものです
ニワゼキショウは 先日も撮りましたが カワイイのでまた撮ってしまいました
ニワゼキショウ
オトメキキョウ かな?
〔Optio 750Z〕
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
西の空
2007-05-29 / 風景
少し前に撮った 西の空です
雲ひとつ無い空がキレイでしたので 自宅の前の学校のグラウンド越しに撮ってみました


〔α100/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm〕
雲ひとつ無い空がキレイでしたので 自宅の前の学校のグラウンド越しに撮ってみました


〔α100/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm〕
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
サイハイラン
昨日 御殿場線で カメラを持って列車を待ち構えていると
犬を連れた地元のおじさんに声をかけられ
花は撮らないのかと聞かれたので
撮りますよと答えると 蘭の群生しているところがあると林の中を案内してくれました
うっそうとした木々の根元の藪の中に 薄紫色の花をさかせたサイハイラン(采配蘭)が数十本群生していました
太陽の陽が射し込まない薄暗い場所で 三脚も持っていませんでしたので ISOを上げて絞り開放で撮りました
あまり画質がよくありませんが ご容赦ください


サイハイラン
〔α100/Tokina AT-X AF242 24-200mm〕
犬を連れた地元のおじさんに声をかけられ
花は撮らないのかと聞かれたので
撮りますよと答えると 蘭の群生しているところがあると林の中を案内してくれました
うっそうとした木々の根元の藪の中に 薄紫色の花をさかせたサイハイラン(采配蘭)が数十本群生していました
太陽の陽が射し込まない薄暗い場所で 三脚も持っていませんでしたので ISOを上げて絞り開放で撮りました
あまり画質がよくありませんが ご容赦ください


サイハイラン
〔α100/Tokina AT-X AF242 24-200mm〕
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
棚田を抜けて
2007-05-27 / 鉄道
棚田の風景の中を走る特急「あさぎり」号です
「あさぎり」号は 小田急とJR東海との共同運用の列車で
新宿から松田までの間が小田急線 松田から沼津までの間がJR御殿場線を走ります
車両は小田急が20000形RSE JR東海が371系を使い それぞれが1日2往復します
御殿場線沿線は まだまだ素朴な雰囲気が残されていて
東京の副都心新宿から約1時間ほど走ると 車窓には田植えを終えたばかりの棚田の風景が映ります

特急「あさぎり」号 小田急20000形RSE

特急「あさぎり」号 JR東海371系
〔α100/Tokina AT-X AF242 24-200mm〕
「あさぎり」号は 小田急とJR東海との共同運用の列車で
新宿から松田までの間が小田急線 松田から沼津までの間がJR御殿場線を走ります
車両は小田急が20000形RSE JR東海が371系を使い それぞれが1日2往復します
御殿場線沿線は まだまだ素朴な雰囲気が残されていて
東京の副都心新宿から約1時間ほど走ると 車窓には田植えを終えたばかりの棚田の風景が映ります

特急「あさぎり」号 小田急20000形RSE

特急「あさぎり」号 JR東海371系
〔α100/Tokina AT-X AF242 24-200mm〕
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
谷戸山公園
2007-05-26 / 公園
早朝 公園に行くと 困るのが駐車場が開いていない場合があることです
ここの公園も 夜は閉めているようですが 朝6時には開きますので 早朝の散歩ができます
広さはかなりありますが 里山に遊歩道を作っただけのような公園で
特別に草木が植えてあるわけではないので 花などはあまり見るべきものはありませんし
冬の間 賑やかだった水鳥たちも 今はいませんが
緑に囲まれて濃い空気を吸っているだけで癒されるような気がします
冬の間賑やかだった水鳥たちはいなくなりました
谷戸山公園
〔α100/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm〕
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
結実
久々に まとまった雨が降りました
昨日までの暑さはありませんが 湿度が高くて室内では蒸し暑く感じました
明日はお天気が回復して暑くなりそうです
今日は 昼休みの外出はしませんでしたので 昨日の写真です
新緑の中に 赤い実が好奇心をそそります?

サクラ
いわゆるサクランボは オウトウ(桜桃)の実で サクラの実ではありません
サクラの実も食べてみると なんとなくサクランボっぽい味がしますが 酸っぱさが強くて甘さはありませんでした

ヘビイチコ
不気味な名前ですが見たとおりイチゴの一種です
ひと粒洗って食べてみましたが バカ味という感じで 甘くも酸っぱくもありませんでした
昨日までの暑さはありませんが 湿度が高くて室内では蒸し暑く感じました
明日はお天気が回復して暑くなりそうです
今日は 昼休みの外出はしませんでしたので 昨日の写真です
新緑の中に 赤い実が好奇心をそそります?

サクラ
いわゆるサクランボは オウトウ(桜桃)の実で サクラの実ではありません
サクラの実も食べてみると なんとなくサクランボっぽい味がしますが 酸っぱさが強くて甘さはありませんでした

ヘビイチコ
不気味な名前ですが見たとおりイチゴの一種です
ひと粒洗って食べてみましたが バカ味という感じで 甘くも酸っぱくもありませんでした
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
可憐
このところ初夏と呼ぶに相応しい天気が続いています
昼休みの散歩も 汗をかかないようにと 行く足が鈍りがちです
足元を見遣ると 小さな花が咲いています
ありきたりな花ですが 良く見ると可憐です

ドクダミ

ニワゼキショウ
〔Optio 750Z〕
昼休みの散歩も 汗をかかないようにと 行く足が鈍りがちです
足元を見遣ると 小さな花が咲いています
ありきたりな花ですが 良く見ると可憐です

ドクダミ

ニワゼキショウ
〔Optio 750Z〕
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
水辺
2007-05-21 / 公園
爽やかな天気ですが さすがに日中は暑くなってきました
水辺で戯れる 子供たちも 嬉しそう



〔α100/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm〕
水辺で戯れる 子供たちも 嬉しそう



〔α100/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm〕
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ |