吾妻山からの富士山 2025



神奈川県からの富士山ビューシリーズ
今回は本日撮れたての二宮町の吾妻山公園からの富士山です
例年は お正月の箱根駅伝観戦とセットで立ち寄るのですが
今年は菜の花の生育が遅れ ようやく見ごろとなりました
雲一つなく 空気も澄んで 清々しい富士山が見られました

1 日の出前に公園の入り口に到着し
  山頂まで階段と遊歩道を15分ほど登ります























9


10


11


12


13


14


15


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

江の島と富士山



逗子マリーナからの江の島越しの富士山の眺望です
望遠レンズで撮影すると 圧縮効果で
江の島の背後に富士山が迫って見えますが
実際には約70㎞離れています
前回の横浜港越しの富士山は 昨年12月下旬に撮影しましたが
今回は年が明けて1月13日に撮影したものです
1月6日に まとまった降水量がありましたので
雪がしっかり積もり 冬の富士山らしい姿になっています

1 日の出前
  江の島シーキャンドルの灯台が点灯しています


2 朝日に染まる富士山


3 


4 今回撮影にお邪魔した逗子マリーナ
  昭和40年代に整備された複合型マリンリゾート施設です








7 披露山公園からの眺望
  逗子マリーナの裏手の高台に位置します
  ここからの富士山の眺めがお気に入りです








コメント ( 0 ) | Trackback (  )

黎明の横浜港と富士山



横浜港の大黒埠頭から 横浜みなとみらい地区越しの富士山の眺めです
ほぼ毎年 冬になると撮影に行きます
高層ビルがどんどん建てられ 昔に比べ富士山の姿が見えづらくなってきました

最近のデジカメは高感度性能が優れているので
肉眼ではほとんど見えませんが
日の出前の ようやく東の空が白み始めたくらいの明るさでも
薄っすらと富士山の姿を捉えることができます



















7 ようやく朝陽が差してきました


8 日の出とともに港も活気づいてきます





10


11


12


13



コメント ( 0 ) | Trackback (  )

相模原公園の紅葉風景2024

前回に引き続き お馴染みの公園の紅葉風景です
こちらの公園の最も象徴的な紅葉風景はメタセコイア並木です
若干遅れ気味でしたが ようやく色づいてきました




























10


11


12


13


14


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

薬師池公園の紅葉風景2024

今年も残すところ1ヶ月となり
遅れ気味の紅葉も市街地まで降りてきて
お馴染みの公園も見ごろとなりました

1 薬師池公園では「薬師雲海」という人口霧の演出が行われていました
  地域のニュースサイトなどで紹介されていましたが 初めて見ました
  ライトアップの時間帯になると より幻想的な風景になるようです
  ライトアップは12月1日までとのことなので 本日で終了ですね


























10


11


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

丹沢湖 三保ダムの紅葉風景

11月に入り いろいろ行事があったり
お天気がすっきりしなかったりと
なかなか紅葉を見に行く機会が作れず
時機を逸してしまうかと気を揉んでいましたが
10月まで暑い日が続いたせいか 
遅れ気味の紅葉が幸いし 何とか間に合いました
神奈川県北西部に位置する丹沢湖の三保ダム前面のダム広場の紅葉風景です





























10


11


12



コメント ( 0 ) | Trackback (  )

The mountain is still blue.

11月に入りました
つい先日まで 暑い暑いと言っていましたが
朝夕は それなりに冷え込むようになってきました
そろそろ紅葉も始まる頃かと 丹沢山麓の秦野戸川公園に行ってみましたが
若干色づいている木々もありましたが
全体的には まだまだといった感じです

1960年代から90年代にかけて一世を風靡したムードミュージック界の巨匠
ポール・モーリアの1968年のヒット作品「Love Is Blue」
日本では「恋は水色」という題名で 森山良子さんらがカバーしてヒットしました
それから約10年後 当時流行っていたディスコ調アレンジで「Love Is Still Blue」として
発表されリバイバルしました

公園を散歩しながら まだ青々とした山を眺めて
そういえば昔「Love is Still Blue」なんていう曲があったなぁ
と思い出した次第です

1


2


3


4


5


6


7


8


9 秦野戸川公園は丹沢山系で一番人気の登山口とあって
  小田急線の駅からのバスが次々とやってきて多くの登山者が
  馬鹿尾根と呼ばれる大倉尾根へと向かいます


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

紫陽花風景 2024 あじさいの里

関東地方が梅雨入りしました
バイク乗りにとっては あまり有難くありませんが
雨が降らないのも それはそれで困りますので
適度に降って 潔く明けてくれることを期待して
夏のツーリング計画でも考えたいと思います

こんなシーズンですので アジサイの写真ばかり続きますが
今回は神奈川県西部の開成町のアジサイ風景です
田植えを終えた水田とアジサイのコラボに癒されます

1


2


3


4


5


6


7


8


9


10






コメント ( 0 ) | Trackback (  )

梅雨の足音

関東地方の梅雨入りの平年日は6月7日頃とのことで
そろそろといったところですが 今年は若干遅れ気味のようです
とは言え 日に日に蒸し暑くなってきましたし
自宅近くの公園では 雨が似合う花たちが咲き始め
梅雨が間近に迫っていることを感じる今日この頃です

1


2


3


4


5


6


7


8


9


10


11


12


13


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

ご近所の春風景巡り

晴れたり 降ったり
暖かかったり 寒かったり
穏やかだったり 強風が吹いたり と
このところお天気が目まぐるしく変化します
これも春の訪れの証ですね
桜の開花予想の発表があったりと いよいよ春本番です
そんな移り行く春風景を ご近所を巡って集めてきました

1 


2


3


4


5


6


7


8


9


10 前日に降った雨が 標高の高いところでは雪だったようで
  丹沢山系の稜線が白くなっています
  丹沢は冬の間も冠雪することは ほとんどありませんが
  春先になるとこういった風景が見られます
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 前ページ