アジサイ

中国地方も今日梅雨入りしました
例年に比べ 少し遅めのようです

先週行った岩国市の吉香公園でもアジサイの花が咲き始めていました 
色はまだ淡い感じですが これから雨に打たれて どんどん鮮やかになっていくでしょう











〔α700/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕
 
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

ハナショウブ

もう6月も半ばとなりますが 今年は まだ梅雨入りが遅れています
今日も 夏を思わせる暑い晴天でした
しかし今日 九州が梅雨入りしましたので 広島も明日の雨が梅雨のスタートになるかもしれません

梅雨時期に咲く花は 晴天より雨天の方が活き活きとしていると思うのですが
バイク 自転車 徒歩が 主な移動手段の当方にとっては 雨が降ると写真撮影に出られなくなるのが悩みです


 








〔α700/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

ムラサキツユクサ

昨日のムラサキカタバミからムラサキつながりで ムラサキツユクサです
梅雨の足音が聞こえますが なかなか梅雨入りしません
この花にとっては 青空より雨空が待ち遠しいかもしれません





〔PowerShot G11〕
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

ムラサキカタバミ

道路脇や庭先で ピンク色のかわいい花を見かけます
普通によく見かけますが 観賞用に持ち込まれた 帰化植物のようです





〔α700/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

倉吉 白壁土蔵群

松江-鳥取旅行の最後の訪問地は倉吉市です
倉吉の打吹玉川地区には 江戸から大正時代にかけて商業都市として栄えた倉吉の面影として
土蔵群などの古い町並みが残されています
中国地方では赤い瓦屋根の家屋が多く見られますが ここの土蔵も赤い屋根瓦が特徴です

たまたま今日のお昼休みにTVを見ていたら まさにこの場所が生中継で紹介されていました














〔PowerShot G11〕
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

鳥取砂丘

白兎海岸から日本海の海岸に沿って さらに東に進みます
千代川が運ぶ川砂と 冬の日本海の荒波が創り上げた 巨大な自然アート 鳥取砂丘です
この広大な景色を どう写真に納めればいいのか悩みます














〔PowerShot G11〕

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

白兎海岸

夏場は静かな日本海ですが 意外と高い波が打ち寄せています
ここは神話「因幡の白兎」で知られる 鳥取県中部の白兎海岸です
サメに毛をむしり取られたウサギが 大国主命に出合って助けられる というお話です
小さい頃 残酷なお話だなと思いながら聞いた記憶があります





〔PowerShot G11〕

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

美保関灯台 Ⅱ

ちょうどお昼時で お腹がすきました
灯台ビュッフェで 食事をすることにしました
席は 海側の窓に向かってカウンターのようになっています
日本海を眺めながら 地元で獲れた魚の刺身定食をいただきました








上:〔α700/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕
下:〔PowerShot G11〕
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

美保関灯台

島根半島の東端の岬 美保関灯台までやってきました
先日は西端の出雲日御碕に行き 立派な灯台に圧倒されましたが
こちらも明治期に造られた石積みの由緒ある灯台です
現在は無人ですが かつて職員が滞在していた建物は 地元が引き取ってレストランになっています
日本海を眺めると 遥か先に うっすらと隠岐島が横たわっているのが見えます














〔α700/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

大山遠望

松江を後にして 次の目的地へと向かいます
途中 中国地方の最高峰大山の雄姿を海越しに眺めながら島根半島の東端を目指します








〔PowerShot G11〕
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 前ページ 次ページ »