古今和歌集 0590 2021-06-11 19:25:45 | 古今和歌集 わがこひに くらぶのやまの さくらばな まなくちるとも かずはまさらじ わが恋に くらぶの山の 桜花 まなく散るとも 数はまさらじ 坂上是則 絶え間なく散るくらぶ山の桜花も、私の尽きない恋の思いと比べれば、その数がまさることはないであろう。 「くらぶ」は「比ぶ」と「くらぶ山」の掛詞になっています。「くらぶ山」は古今集にも何度か出てきますが詳細は不明の山。暗い山の意で使われることも多い語ですね。