漢検一級 かけだしリピーターの四方山話

漢検のリピート受検はお休みしていますが、日本語を愛し、奥深い言葉の世界をさまよっています。

貫之集 189

2023-10-22 05:16:53 | 貫之集

わかなおふる のべといふのべを きみがため よろづよしめて つまむとぞおもふ

若菜おふる 野辺といふ野辺を 君がため 万代しめて 摘まむとぞ思ふ

 

若菜の生えている野辺という野辺に、あなたさまのために標めを張って、いつまでも摘んでさしあげようと思います。

 

 第四句の「しめて」は「標めて」で、自分の領地であることを示す目印をする意。ひとつ前の 188 と「若菜」「摘む」「君がため」の語が共通しており、同じ屏風絵に対して二首詠んだのかもしれませんね。
 この歌は、新古今和歌集(巻第七「賀歌」 第711番)にも入集しています。百人一首にも採録された古今集歌(古今集 0021)も踏まえてのものでしょうか。作者の「仁和の帝」は第58代光孝天皇のことです。

 

きみがため はるののにいでて わかなつむ わがころもでに ゆきはふりつつ

気にがため はるののにでて 若菜摘む わが衣手に 雪は降りつつ

 

仁和の帝



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。