星に願いを

5年間続けた海外生活から帰ってきて、5年がたちました。趣味の自転車(アウトドア)、読書(インドア)を綴っていきます。

最近の曲

2006年12月24日 18時07分01秒 | 出来事
インターネットで購入したCDが、つい先日届いた。
矢井田瞳の最新のアルバムでした。

日本では、CMやドラマの主題歌になったり、ヘビーローテーションで
お気に入りの曲がどんどん流れてくるので、印象深いのだろうけれど、
こちらでは、日本の曲は全く流れてきません。

ゆえに、先入観がないから、自分の純粋な感覚でのみ、
音楽を感じることが出来る。

例えば、ファンの人には悪いけれど倖田來未の歌う曲には全く惹かれない。
なぜか、響いてこないのだ。

さて、矢井田瞳のアルバム「It'S A NEW DAY」を聴いてみて思ったことは、
今まではもっと個性が強くって、気に入った人にだけ聴いて貰えばいいって
感じだったのに、何だか今回のアルバムは万人受けする内容だなぁ、
と、いう印象だった。
歌詞ももっとストレートに気持ちをぶつけていて、わかりやすく、
伝わりやすかったのに、今回は遠回しの表現が多いと感じた。


一番、響いてきた曲は、6曲目の「初恋」でした。
この曲は、切ない感じがストレートに出ていて、凄く惹かれました。
この曲は、何度も聴いていたいと思いました。

それでも、今まで、矢井田瞳のアルバムを聴いているときには、
落ち込んでいるときには元気が出るし、元気がいいときには、
気持ちが盛り上がってきて、その時の体調や気分でお気に入りの曲が
違ってきます。
だから、これから何度も繰り返し聴いていたいと思います。