星に願いを

5年間続けた海外生活から帰ってきて、5年がたちました。趣味の自転車(アウトドア)、読書(インドア)を綴っていきます。

ブダペスト旅行 その1

2008年12月31日 23時34分51秒 | 出来事
昨日の午前中の飛行機で、フランクフルトからブダペスト入りしました。
空港で、お金をユーロからハンガリーフォリントに両替してから
ホテルに直行しました。

薄暗い天気でした。
観光バスの調べてみると14時が最終となっていました。
仕方がないので、午後から近くのショッピングモールへ行って、買い物をしてきました。
明日の大晦日なので、お店が早く閉まりそうなので、簡単な食料とお菓子を買いました。

夜は、ホテルの近くのハンガリーレストランへ行き、地元の料理を食べました。
塩味が少なく、日本人の口にある味でした。



今日は、大晦日。
朝から、観光バスに乗って、ブダペスト市内を観光しました。
2階建てバスですが、もちろん、二階の屋根は閉まっていた上に、エアコンがついていないので、
ガラスがすぐに曇ってしまい、バスに乗っても、外の景色が見えない状態でした。

それでも、王宮の丘からみるドナウ河に広がる街の景色はとてもきれいでした。



お昼をレストランで食べた後、午後からまた買出しに行き、
夜はホテルのジャグジーへ入りにいったり、ホテルの部屋の日本語放送で紅白を見ていました。

番組が終わった後、パートナーと二人で、ホテルの近くの広場へ行き、
新年のカウントダウンを見てきました。



至近距離から上がるロケット花火や爆竹の音が激しかったでした。
また、笛を吹いている子供たちなど、意外に小さい子供もたくさん出てきていました。



ホテルの部屋に戻ると、娘たちはベッドで寝ていました。