北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

海の驚異に感動

2008-05-08 20:07:22 | 道外旅行記
さあそれでは、この度の四国冒険記、何回になるかわからないけれど、順次アップしていきたいと思います。

まず最初は、5日に訪れた、徳島県は鳴門市。
そう、言わずと知れた、うず潮が見られる海である。





うず潮が見られる観光船は結構な数があるのだが、今回私が選んだのは、鳴門観光港から発着する、観光船「わんだーなると」。
毎日12便運行で、運行時間は正味30分程度。
乗船客は、一階と二階に乗り込めるようになっているが、二階は、一等船室ということで、一階よりも1,000円料金が割り増しになっている。
勿論私は、迷わず二階を選びました。





さあ、出発です。Ready Go!





出港から10分ほどで、四国と淡路島を結ぶ、大鳴門橋に差し掛かります。
写真手前が四国で、奥が淡路島。
この辺りが、一番のうず潮の名所なのです。





ちょっと近くから撮ってみました。結構な迫力です。

さあ、ここからは、怒涛のうず潮5連発です。行ってみよう!

















いかがでしょうか?
私個人的には、5枚のうち、上から3枚目が一番それっぽく写っているような気がしたので、早速壁紙に設定しました。

さて、船は30分ほどで帰港しましたが、うず潮を巡る冒険は、実はこれで終わりではありません。
その辺は、また次回ということで。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする