北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

突然すり替わる話題

2008-09-08 20:25:00 | 日々のもろもろ
血液型に関する考察本を読んでいたら、こんな記述にぶち当たった。

「A型の人は、会話の中で、話があちこちに飛ぶことが多い」
例えば、

「Aさんって、札幌の出身らしいね」
「そうそう、札幌と言えば、○○だよね」

てな具合に、Aさんのことを話題にしていたかと思えば、無意識のうちに札幌の話題にすり替えてしまう。これが、A型特有の傾向だそうなんだけど、
ズバリ、私に限って言えば、思いっきり当たってます。

※ 繰り返しますが、あくまでも、考察本の記述であり、あくまでも、私が、これに該当しているというだけの話ですので、B型、O型及びAB型の皆さんには、A型はみんなそうだなどとは思わないで頂ければと思います。

しかも私の場合、話題をすり替えるまでは無意識なのに、すり替えた瞬間、「やべっ!」と思うことがシバシバなのです・・・。
今後は気をつけねばと思いつつも、無意識なんだからどうしようもないよなあという思いもあったりして・・・。

「ナナマガラーさんって、木下あゆ美ちゃんの大ファンらしいね」
「木下あゆ美ちゃんって言えば、もうすぐ、出演した時代劇が、テレビ東京系で放送されるらしいよ」
「テレビ東京系と言えば、北海道では視聴できない箇所があるらしいよ。例えば帯広とか」
「帯広って、ナナマガラーさんの前住んでた場所だよね」
「ナナマガラーさんって、菊地美香ちゃんのことも好きらしいよ・・・」
「菊地美香ちゃんと言えば・・・」

スミマセン、勝手な想像で会話を展開しちゃいました。
一体どこまで続くのでしょう?さすがにこんなエンドレスな会話はしないと思いますが。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする