こないだ、某バラエティー番組で、ミャンマーの特集をしていたのを観ていて、ちょっと興味を持った話。
八曜日占い
日本の曜日は言うに及ばず七つだけど、ミャンマーの伝統的な暦では、水曜日が午前と午後の二つに分けられており、その曜日によって、性格や気質、将来などが占われるのだという。
まず、リンクしたサイトで、自分が何曜日生まれなのかを調べてみたが、偶然なのか必然なのか、これは実際と同じだった。
では、気になる占い結果はと言うと・・・、
合っている部分もないではないが、合っている部分と違っている部分の比率は、あくまでも自分の感覚だけど、3:7くらいかも。
むしろ、一つずれた曜日の方が、自分で自覚している気質に合っているのではという気がしたので、もう一度曜日を調べなおしてみたが、やっぱり間違っていない。
まあ、占いなんてそんなもんでしょと思う一方で、もしかするとこの占いは、自分で自覚していない潜在的な部分が出ているのではなんて思ったりも。
因みに、この占いで出た自分の生まれた曜日が実際と同じだったと書いたけど、じゃあ何曜日なのかと言うと・・・。
そう、こういう日だったんです。(笑)
そう言えば今月も同じなんですよね。
皆さんもぜひやってみて下さい。
もしかすると、自覚していない潜在的な部分があぶり出されるのかも?
八曜日占い
日本の曜日は言うに及ばず七つだけど、ミャンマーの伝統的な暦では、水曜日が午前と午後の二つに分けられており、その曜日によって、性格や気質、将来などが占われるのだという。
まず、リンクしたサイトで、自分が何曜日生まれなのかを調べてみたが、偶然なのか必然なのか、これは実際と同じだった。
では、気になる占い結果はと言うと・・・、
合っている部分もないではないが、合っている部分と違っている部分の比率は、あくまでも自分の感覚だけど、3:7くらいかも。
むしろ、一つずれた曜日の方が、自分で自覚している気質に合っているのではという気がしたので、もう一度曜日を調べなおしてみたが、やっぱり間違っていない。
まあ、占いなんてそんなもんでしょと思う一方で、もしかするとこの占いは、自分で自覚していない潜在的な部分が出ているのではなんて思ったりも。
因みに、この占いで出た自分の生まれた曜日が実際と同じだったと書いたけど、じゃあ何曜日なのかと言うと・・・。
そう、こういう日だったんです。(笑)
そう言えば今月も同じなんですよね。
皆さんもぜひやってみて下さい。
もしかすると、自覚していない潜在的な部分があぶり出されるのかも?