北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

○○予定地を歩く

2015-03-22 21:42:22 | 函館









道路の上を跨ぐ青い橋。
一番上の写真を見ると鉄道のような気もしますが、階段があることで、とりあえず鉄道ではないことがわかるかと。





実は鉄道ではなく、自転車と歩行者のための遊歩道でした。





吊り橋のロープ。
揺れると怖いような気がします。





橋の上から見た、下を流れる小川。





この遊歩道の上に、更にまた道路が走っており、このようなトンネルになっている所もあります。





で、そのトンネルではないのだけど、交差している道路の上から見ると、こんな感じ。





さっきのトンネルの先には、更に距離の長いこんなトンネルも。
まるで地下道みたいな気もするし、先から差し込む光は、昼間だからいいものの、夜になると怖いような気も・・・。





更にその先には、こうして東屋も。
遊歩道と言うより、小さな公園のような気がします。
さて、この遊歩道、一体どういう道なのでしょう・・・?
タイトルからわかるとおり、かつて、何かの予定地だった場所とだけ申し上げておきましょう。
さて、「○○」には一体何が入るのでしょうか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする