正直、疲れがピークに達しつつある今日この頃。
ただでさえ、四年連続で、異動を目前にした慌ただしい3月を過ごしているってのに、今年はここへ来て新しいことが続々と入り、今日も、一日の3分の1くらいは、新しいことの理解と関係方面への連絡で費やしてしまった。
おまけに、今週は、諸事情により朝は5時半起床なので、こんな時刻に更新していて大丈夫なのかという声が聞こえてこなくもないのだが・・・。
でも、そんな慌ただしい中を縫って、とりあえず引継書は完成させた。
3cmのキングファイルに、本文と関連資料を綴ったら、あっという間にパンパンになってしまった。
後任への引継ぎは来週月曜日なんだけど、その前に明日、別な人にもほんのちょこっとだけ引継ぎをするので、まずはそれを無事に終えねば。
大丈夫かなあ4月以降は。
いやいや、自分も勿論なんだけど、今の職場がってことさ。
後任には、早く慣れて頑張ってほしいところだけど、未経験者なので、最初は戸惑いまくりだろうと思う。
一緒に仕事している非常勤職員さんには、何かあったらいつでも連絡してと言うつもりだけど、自分も、幾ら前の部署に戻るとはいえ三年のブランクは大きいだろうから、最初はあたふたしまくりだろうし・・・。
ま、そんなこんなで、今日も寝るとするか。
今年は引っ越しはないけれど、昨夜は、転勤で違うアパートに引っ越した夢を見てしまったよ。
今のアパート、ひいては函館には何年いることになるのかなあ・・・。
ただでさえ、四年連続で、異動を目前にした慌ただしい3月を過ごしているってのに、今年はここへ来て新しいことが続々と入り、今日も、一日の3分の1くらいは、新しいことの理解と関係方面への連絡で費やしてしまった。
おまけに、今週は、諸事情により朝は5時半起床なので、こんな時刻に更新していて大丈夫なのかという声が聞こえてこなくもないのだが・・・。
でも、そんな慌ただしい中を縫って、とりあえず引継書は完成させた。
3cmのキングファイルに、本文と関連資料を綴ったら、あっという間にパンパンになってしまった。
後任への引継ぎは来週月曜日なんだけど、その前に明日、別な人にもほんのちょこっとだけ引継ぎをするので、まずはそれを無事に終えねば。
大丈夫かなあ4月以降は。
いやいや、自分も勿論なんだけど、今の職場がってことさ。
後任には、早く慣れて頑張ってほしいところだけど、未経験者なので、最初は戸惑いまくりだろうと思う。
一緒に仕事している非常勤職員さんには、何かあったらいつでも連絡してと言うつもりだけど、自分も、幾ら前の部署に戻るとはいえ三年のブランクは大きいだろうから、最初はあたふたしまくりだろうし・・・。
ま、そんなこんなで、今日も寝るとするか。
今年は引っ越しはないけれど、昨夜は、転勤で違うアパートに引っ越した夢を見てしまったよ。
今のアパート、ひいては函館には何年いることになるのかなあ・・・。