北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

石垣跡

2017-02-09 21:19:19 | 道外旅行記



東京駅八重洲北口前に、このような石垣が設置されている。
(自転車が邪魔だ。どけどけ!)








そう、これは、近年設置された物ではなく、江戸北町奉行所の東側に作られた江戸城外堀の一つ。
1948年(昭和23年)の東京駅拡張工事で江戸城のお堀が埋め立てられた際、石垣はごく一部しか当地に残されなかったものの、現在地に移築されたこの石垣は、ほぼかつての姿のまま積み直されています。














この赤丸で囲った部分。一体何かと言うと、「矢穴」と言って、石を切り出す際、鉄製の矢の楔を打ち込むために空けられた穴。
古くはエジプトのピラミッド建設に用いられ、日本では、中世以降の仏教建造物に見られるほか、かの関ヶ原の戦い(1600年)以降に建てられた城の城郭にも多く見られます。
こういう物を残しながら、目立たないながらも往時の様子を今に伝えている史跡(と言って差支えないでしょうこれは)というのは大変貴重だと思うので、今後とも大切にされていってほしいものです。








因みに、先ほど触れた「北町奉行所」の跡地は、八重洲北口のすぐ側にあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

な~んだ

2017-02-09 20:36:00 | 女性アナウンサー・アイドル・タレント
NHK桑子アナ「ニュースウオッチ9」のメインキャスターに 武田アナは「クロ現」に


NHK桑子真帆アナ抜てき、ニュースウオッチ9


な~んだ。もうちゃんとスポーツ紙に出てたんだ。

そう、一昨日書いた「4月以降の平日夜のお楽しみ」とはこのことでした。

正直、この年になると、夜11時まで起きているのは辛くなってきていたので、毎日見られる番組に出てくれるのは本当に嬉しい。
記事によると、現在「ニュースチェック11」で共演している有馬キャスターとセットとのことだけど、たまに見ると、この二人の時に軽妙なやり取りが面白いと思っていた。
最近、時事ネタに疎くなってきたので、楽しみながら社会問題の勉強ができそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする