旅館 山菜荘 最終日
本日はどこへいも行かず
読書の日
風呂に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/f42792fd537e590f1212e539fb3b8397.jpg)
朝飯を食い
風呂に入る
最初は道路際の3Fnoトイレ無しの部屋だったけど
長逗留(と言うほどでもない)だと不便でしょ
料金は同じでいいですよ。と、
バストイレ付の部屋に移動させてくれました
また、一人旅だと、首つったりする心配があるので
受け入れてくれないこともありますが
さすがに本を詰め込んだでかいスーツケース
持ち込んで、この世をはかなむこともないと思ったのか
特に何も言われませんでした。
仙台へ出かけないときは
昼飯はどうしていたかと言うと
向かいにある「さいち」というスーパーで買う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/2d577a3dbf5adbee54168bc60e5e23ff.jpg)
場所はココ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/18/9c5dd6885418739307ed3e68fee20bf2.jpg)
Googleのストリートビュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/64/405139e12de23c4098ca8bf6fd301275.jpg)
この店自慢のおはぎ
日曜はすごいことになる
最初道路際の部屋だったんですが
日曜日は車の音が絶えない
温泉街大渋滞
で、行って見ると、レジはなかなか手際よくやってるんだけど
すごい並び様、お惣菜コーナーは、入るのにも行列
お店はさほど大きくも無く
昔あったような独立系のスーパー
この、おはぎ、何がすごいって
棚に並ばない
カートで持ってくると、棚に並べるまもなく
その場で売れていく
食べてみると確かに美味しい
その他いろいろあるけど
まあ、いい感じの味
どこかの老人ホームから買い物に来た人たちが
車椅子でリフトから降りてきて
実に楽しそうに、買い物してます
結局
読めた本は7冊ほどで
フォーサイスの騙し屋 マクレディシリーズと
レイデントンを3冊ほど
デントンは少し重かったかな
もう少し軽いものを選べばよかったか(笑)
荷造りして、明日は思うところあって
はや立ち、タクシーを予約してもらう
モバイルルーターも返却
モバイルルーターって便利ね
さして早いやつじゃなかったけど
結構よく繋がった
セキュリティの問題さえ解決できれば
旅先からブログの更新も簡単ですね。
セキュリティの問題と言うのが
中国へ行くときにEEE PCに
無料のウイルス対策ソフトのAVASTを入れていったんですが
一年以上、ほうって置いたら、ウイルス定義の更新や、バージョンアップ
ができなくなってしまいました。
削除も出来ない。めんどいので、リカバリーすることにしましょう
XPだから、今後これどうするかね
SSDの拡張が出来れば、VISTAか7を入れてみるか
夕ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/1a58da49ce4917b4f47f4699c472fcad.jpg)
ちょっと豪華に見えるのは気のせいですかね
プリン!プリン!プリン!
本日はどこへいも行かず
読書の日
風呂に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/f42792fd537e590f1212e539fb3b8397.jpg)
朝飯を食い
風呂に入る
最初は道路際の3Fnoトイレ無しの部屋だったけど
長逗留(と言うほどでもない)だと不便でしょ
料金は同じでいいですよ。と、
バストイレ付の部屋に移動させてくれました
また、一人旅だと、首つったりする心配があるので
受け入れてくれないこともありますが
さすがに本を詰め込んだでかいスーツケース
持ち込んで、この世をはかなむこともないと思ったのか
特に何も言われませんでした。
仙台へ出かけないときは
昼飯はどうしていたかと言うと
向かいにある「さいち」というスーパーで買う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/2d577a3dbf5adbee54168bc60e5e23ff.jpg)
場所はココ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/18/9c5dd6885418739307ed3e68fee20bf2.jpg)
Googleのストリートビュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/64/405139e12de23c4098ca8bf6fd301275.jpg)
この店自慢のおはぎ
日曜はすごいことになる
最初道路際の部屋だったんですが
日曜日は車の音が絶えない
温泉街大渋滞
で、行って見ると、レジはなかなか手際よくやってるんだけど
すごい並び様、お惣菜コーナーは、入るのにも行列
お店はさほど大きくも無く
昔あったような独立系のスーパー
この、おはぎ、何がすごいって
棚に並ばない
カートで持ってくると、棚に並べるまもなく
その場で売れていく
食べてみると確かに美味しい
その他いろいろあるけど
まあ、いい感じの味
どこかの老人ホームから買い物に来た人たちが
車椅子でリフトから降りてきて
実に楽しそうに、買い物してます
結局
読めた本は7冊ほどで
フォーサイスの騙し屋 マクレディシリーズと
レイデントンを3冊ほど
デントンは少し重かったかな
もう少し軽いものを選べばよかったか(笑)
荷造りして、明日は思うところあって
はや立ち、タクシーを予約してもらう
モバイルルーターも返却
モバイルルーターって便利ね
さして早いやつじゃなかったけど
結構よく繋がった
セキュリティの問題さえ解決できれば
旅先からブログの更新も簡単ですね。
セキュリティの問題と言うのが
中国へ行くときにEEE PCに
無料のウイルス対策ソフトのAVASTを入れていったんですが
一年以上、ほうって置いたら、ウイルス定義の更新や、バージョンアップ
ができなくなってしまいました。
削除も出来ない。めんどいので、リカバリーすることにしましょう
XPだから、今後これどうするかね
SSDの拡張が出来れば、VISTAか7を入れてみるか
夕ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/1a58da49ce4917b4f47f4699c472fcad.jpg)
ちょっと豪華に見えるのは気のせいですかね
プリン!プリン!プリン!