goo blog サービス終了のお知らせ 

FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20180724

2018-07-24 06:00:30 | 43

スターターのブガッティ type 57C ってどうなんですかね。
というつぶやきに、便乗して
自分の好きなキットの話をします。
このブガッティ 
実車よく見ていないんですが(笑)
スターターの中では特にお気に入りのキットです
せーろくさんのかっちょいい完成品


まあエッチングなんかは、普通です。

タイヤは不満を感じるかも

ワタシのお気に入りポイント
専用設計のホイール
スポークも専用
で、かっちょいいホイールになります
スピンナーがいつものエッチングに穴あけで
ちょいと興ざめと思ったら
実車がそんな感じだった(笑)
まあキャップみたいなのが付いているみたいだけど
ちょっと見はスターターみたいな感じ


ボディ
サイドのライトもなんとかせにゃならん
ここに入れるレジンは8割以上の確率で黄ばんでます


シート周りはちょいと気合が入っている
見えなくなるのに
やっぱフランスの車だからかな

まえ、
こんな感じのキットです
キット評と言う点からはワタシは
このキットが好きなので公平ではありません

さてフランスとオークションと言うことで
フェニックスのFerrari250SWBを買ってしまいました
何でかと言うと、中古ショップで何回も
ぐるぐる回っていたので
いささか高めでしたが
まあ、競合もないしと買ってしまいました




フェニックスってさ模型の出来云々以前に
このフェニックスのマークでわくわくするのね

なんかしらんけどタグ(?)が2枚
ワタシのは品番からすると
REF020.2のほうらしいけど
コレナニを管理する紙なんでしょうか

ワタクシフェニックスはAMRと同じだと思い込んでおりまして
比べてみたらけっこうちがう
そういやあオフ会か何かで
フェニックスのSWBの話を聞いたようなそうでもないような

AMRには当然ルフ先生の刻印



おおきさも。ラインも全然違うのね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする