祗園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。盛者必衰会者定離百花斉放種々雑多
臥薪嘗胆神社仏閣
通勤経路にある洋服の青山が閉店しました
動きが早くて上物はさっそく解体
でも
入り口というか看板は最後まで残すのね
引くとこんな感じ
洋服の青山
業界で唯一、47都道府県全てに店舗を展開しており、業界最大手である。東証第1部に上場している。ギネスブックより「スーツ販売着数世界一」の認定を受けている。
wikipediaより
へぇ 業界最大手ね
ここんち、出る釘というか1992年に一部上場と
意外と最近
まあ反発食らうわな
そう思ったのは
オウム真理教のニュース
主要メンバーに青山という人がいて
これはここんちの息子とうわさされた。
否定された後も、親戚筋ではあるという話がまことしやかに伝わって
会社でその話を得々としているやつに
ワイドショーの内容丸のみにするのはよしたほうがいいよ
と忠告した覚えがあります。
でさ、このうわさ、その伸長を快く思わない
業界筋が出どころだと思うんだけどどうかな
い
建物は残してテナントをいれるとかやらずに
即解体に入ったんでちょっとビックリしました。
どうも造成し直して宅地にするみたいです
なんか重なり具合がいいので(笑)
ウインクっぽい?
あ、そういやあ、2人組のアイドルグループってここ数年出てないよね
空いているポジションかもしれないです
そういやあ、D'URBANというかレナウンが倒産しちゃって、
この先どうなるんでしょう
スーツは、仕立てるのがいいかと思うんですが
そうもいかないので、ここ数年はD'URBAN買ってたんですが
レナウンって大手の繊維メーカーだと思っていたら
純然たるアパレルの会社なんですね。
ほら、ユニチカとか東レとかの、水着のキャンペーンガールの有名なメーカー
アパレルもやっているけど、本業の繊維のほうがビジネスがはるかにでかいという
そういう会社かと思っておりましたよ。
何とか事業を継続してほしいものです。
だってここがなくなっちゃったら
デパートで男の人はゴルフウエアしか選択がなくなっちゃうんですよ
先週の土曜日
線路の信号が点灯していたんであれ?とおもったら
これでした
あれこの踏切って、遮断機の無い踏切じゃないかな
亀にでもなっちゃったか
信号待ちで隣に停まった車。
いやピクニックテーブルのようなバンパーですな
これ純正??
とくながさま
ありがとうございます。
Youtubeで、Win7やWin10にそっくりなLinuxの
動画が出ていて、これだ!と思ったんですが
どれも64bitでして
LinuxはPuppyをEEE-PCに入れたことがあります。
具合はいいんですが、Wifiのドライバーがどうやっても当たらなくて
放棄した覚えがあります