FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20200625

2020-06-25 06:00:00 | どうでもいいこと

毎度のツイッターネタですまん
しかしね

5月に行われた航空会社や旅行業関係者らによる有識者会議では
「Tokyo Ibaraki International Airport」が全員一致で最終候補に選ばれた。
茨城空港とは何ぞやと思ったら
百里基地の民間部分なのね

茨城空港のwebsiteのアクセス案内
これずいぶんかかりますなぁ

Google先生にどれくらい時間がかかるか聞いてみました
青丸のあたりが成田空港なんですが
成田空港の場合、リムジンバスでも一時何ちょい
電車だと、優等列車というか、成田EXだのスカイライナーだのがあって
一時間を切るんですな
海外向けとはいえ、この空港にTOKYOと付けようと
全会一致した、有識者会議のメンバーというのを知りたいです。
一度会って、お話して、その卓越したギャグのセンスを学びたい(殴
浦安の遊園地に東京と名付けたのは、慧眼だと思う。
なぜというに、Tokyoというのが日本へのあこがれの代名詞になるとは
1983年には誰にもわからなかった。
いまだにこの意図が分からず
”千葉にあるのに東京って”と笑うやつのなんと多いことか
それはさておき、いくら何でも、茨城の東京から100㎞近く離れてる
東京と県境すらない県の空港に東京とつけようとしたというセンスは
一体どこから来るのか、どうしてだれも反対しようとしなかったのか
と思ったんですが

首都圏整備法という法律がありましてね、その中で
『内閣は、首都圏整備法 (昭和三十一年法律第八十三号)の
規定に基きこの政令を制定する。』として『首都圏整備法施行令』
を定め、その第一条(東京都の区域の周辺の地域)において
『首都圏整備法 (以下「法」という。)第二条第一項の政令で定める
その周辺の地域は、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、
群馬県及び山梨県の区域とする。』
というのがあるんですよ。
これが根拠だとすると、あながち乱暴な話でもない。
ただ、観光の集客のためというのであれば
もっとローカライズしたほうがいいような気もします。
観光だったら、茨城は茨城らしく行くべきです
ワタシの提案は
IBARAKI Ushiku Statue of buddha Airportですが
だめですかね。


ちなみに東京駅を中心として茨城空港までの半径で円を描くと
富士山も東京になります(笑)
しかしこの、関東圏の東京コンプレックスって何とかならんのか
信州はねぇ、信州が田舎でなかったら、日本中一体どこに田舎があるんだ
ってくらいのものですからね。
コンテンツは全部、田舎ですから
胸張って田舎ですよ(笑)

田舎で威力を発揮するジムニー

ぞろ目だ!!
って、信号待ちでスマホでとったら
時刻だったorz
がんばれオレ

上田アラートは別所線の鉄橋が赤く・・・
すみません嘘です

これは上田のケーブルヴィジョンのライブカメラの画像
白いところが全部護岸工事したところ
いやもっと、橋のところだけ小規模でやるかと思ったんですけど
なんというか、二度と橋は流させない!
みたいな、強い意志を感じさせます

河川事務所のカメラの画像
この信号から堤防側は今のところ立ち入り禁止
画像を撮るために入り込む人がいたようで
様子見るために入ってきましたってのもダメです
と、断り書きがあります(笑)
まあ、あと9か月か
それまでにコロナが収まって、大々的に復活イベントができるといいですね
あ、撤去した鉄橋 あれ細切れにして売らないかな
お土産になるかと思うんだけど
大きすぎるか
じゃあ、レールはどうだ??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする