さて週末は2週間ぶりにラシェットにしようか
ルンゴにしようか
駅前の東急で引き取りがあって
駐車場が只になるので近いルンゴにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c6/4d411aa3d484931672974714abfcae71.jpg)
駐車場側のお入り口にはATMが並んでんですがMICSの共通というわけではなく
各支店がATMを出しております
長野県民はまず八十二銀行なののでここのATMが混むんですが
となりのけんしん(流浪はしない)のATMでも時期だせますは良いけど
手数料割引サービスが使えないのでは意味ないじゃん
というわけでルンゴです
前菜は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/015517ef262da611cfab2899536004f3.jpg)
海老とズッキーニのフリット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c5/afa919995e4a80cc99fedc5801038a08.jpg)
まるちゃん フリット大好き偽者さん
まあそれは間違いではないのだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3a/fa9af69dfe474fea77f3258bcafec8f9.jpg)
ここやドッピオのフリット
主役は野菜です 油で揚げるとビタミンAの吸収もよく
植物由来の水溶性ビタミンAは果汁に摂取してもカロチンとして体内に残ります
脂溶性のビタミンAの過剰摂取は場合によっては猛毒となりますが
水溶性のビタミンAはそうはなりません
この水溶性ビタミンAを特許取得の製法で濃縮した
サプリメントをこのブログご覧の皆様に今なら
通称価格・・・
ここら辺で止めておきます
セコンドは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/87/fcc8fa86f1f8e366ef656f11dc5269f2.jpg)
サマートリュフのリゾット
何度も言いますけど
ワタクシ的トリュフの食べ方ベスト3は
このリゾット
オムレツと合わせる
ポロ葱の煮たのと合わせる
ですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/26/26ee263d18990ce657d4fd256631200d.jpg)
うまいうまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c4/078f172b0aed4119e2cb15c0aa2c50b6.jpg)
妖怪皿なめが出たらしい(殴
メインはポークのロースト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/03/8cdbe13cb356a2495aac475a7699bcdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4b/d2307c668305fdf7f8f8ea890601b86d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/70/6e8853ad9a38e25188cfa3884093168d.jpg)
これも以前のラシェットのように
筋がズバリ入っているのですが
うまく焼いてあるのでこのスジのところが抜群に旨いのですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/50/cf2c26bd1ae665e7b7979e460cfc06c5.jpg)
デザート3点盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/44/08a69edaa077245dfc9b0cca0726bb5b.jpg)
ティラミス、チーズケーキ、台湾パイナップルのソルベ
長崎さんは。日曜日に長野パルセイロの試合を見に行くそうです
サッカーもバスケもそうですが
ここら辺のスポーツは地域密着しているというのが良いと思うんですよね
野球も2軍を3分割して36球団独立採算制にして
各県庁所在地とか経済的に大きな都市に拠点を置けばいいのにと思います
一流球団であっても2軍の選手がでかい面をすることはないんじゃないかと
それとTVの放映権料はNPBがまとめてTV局に売って
売上金は球団に分配するべきと考えます
などという無駄話
そういやあ、今度(バスケの)ブレイブウォーリアーズ
長野が拠点になるんですよ
スタジアムの収容数の関係だってね
千曲市かなり金かけたのにかわいそうです(笑)
まあなぁ
長崎シェフ野球はよくわからないそうです(笑)
割と自慢なのが
唯一見たプロの試合
野球 ヤンキース 旧ヤンキースタジアム
サッカー ACミラン サンシーロ
さてまだ無料時間に余裕があるので
粉門屋仔猫でパンを買ってきます
帰り道
千石劇場と同じ経営と思われるゲーセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/55/2ca9eb1e8187dbaa1294b1a046aeea5d.jpg)
移転しちゃったのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/63/87a6a7111cdcfa81af684a70f7f73f90.jpg)
なんと言いますか
昭和な感じだと思いませんか