Forbesのメルマガを取っております
ただだから(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c4/d1b827c27d7e1f073eb3984c68aacf82.jpg)
フォーブスというのはこんな雑誌
そんな層が読むものかというと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/32/6f85578a4e1b8fac79425380ba243388.jpg)
映画 バック・トゥ・ザ・フューチャーのラストで
マーティの兄が朝飯食いながら読んでいるのがこの雑誌
つまりは一流企業の幹部社員が読むような雑誌というわけですが
2014年に香港系のメディアに売られたのが運の尽き
ワタシのようなすちゃらか社員にまでメルマガでPRしないと
websiteともども立ち行かなくなっております(笑)
そこの案内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3b/5faa914a6138f7fb7e9ef4eb4cbbb491.jpg)
東京現代
抽選で招待というのがミソ
抽選方法が書いていない(笑)
これ会社名とか役職を記入させて
平社員だったらたぶん当選しないんだろうなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d7/eb865e6c15e0a9df4d0d57c7f9d440fb.jpg)
パシフィコ??東京なのに横浜でやるの
東京ドイツ村とか 東京ディズニーランドに突っ込んでいる人は
是非これにも突っ込んでください
横浜だったら何で笑われないのか
このシティギャップに対して断固として抗議するモノであります
もう一つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6b/26e65923dc0f64dc410a085479b05766.jpg)
しまった 聞き逃した(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/1123f773c61760e1adc2091fc73591c1.jpg)
一部商品で折り畳みができないことが発覚し・・・
この経緯は知っていおりますけどね
ワタシこれ疑ってます
一人暮らしで1週間の洗濯は
靴下が7セット下着のシャツとパンツが7枚づつ
仕事と休日に着るシャツ7枚
夏以外はその上に着るトレーナーやセーターをたまに
シャツと下着は分けて洗ってますけど
乾かした後
たたむのにまあ10分かそこら
家族4人で40分かかるとして
この40分のために200万を払うかと言われると・・・
まあ価格の問題は普及と量産がすすめば下がるかもしれないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/77/2bd51ec8c68d2543bd55efc69d17d5f3.jpg)
この大きさ
アメリカで売るつもりならいいかもしれないけど
日本でこれを売るというのはかなりきつい
しかもかなりでかい音(推定55db)がして
動画見ていると何もかもこれはアカン
という気になります
これ多分構造的な問題でこの大きさなんだろうから
大きさはどうにもならないんじゃないかな
大きさどうにもならんと、価格の下がるにも限界がありますね
CEATECHか何かに出てただろうから
見学に行って、聞いてみればよかったかな
会社は破綻してるんでしょうけど
彼は会社員の社長だから給料はきっちりもらってんでしょうねぇ(下衆イ)
この後開発が進んでたたむ速度が向上すれば
業務用としては道があったかもしれないけど
家庭用としては・・・
彼の言い分だと将来性のあるスタートアップ企業が
大企業の慎重さにつぶされた
みたいな感じなんですけど
いやぁ(笑)
FacebookのTOYOTAの宣伝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a2/19acaac9590133db595ff404fc7219aa.jpg)
新しいプリウス
かっこいいんですけど
このスタイルにして喜ぶのは自動車評論家と買わないユーザー
既存のユーザーが買い替えるときに
このプリウスを選ぶかなぁ
と心配になります
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8d/cf2403521a3bee174cb79cd164aadc7b.jpg)
ネットフリックスの実写版ワンピース
世界中を不安に陥れております(笑)
たぶんサクラのコメントが原作をなぞるのではなくオリジナルの解釈を
と書き込みまくっているのが笑えます
おまけの2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ac/1fcad2a28b87b9f5d3010ba11d4cea1d.png)
6万円で6万円分のクレジット
これマジのGoogleの広告なのかしら