『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

中国、韓国問題

2013-09-12 16:09:27 | 日記
日本側の「省察」必要=首脳会談の条件示唆―韓国外務省(時事通信) - goo ニュース
韓国は公然とオリンピック日本開催を妨害しようとして、原発汚染水問題で水産物一部地区輸入禁止を発表したり、日本の国民感情を害しています。日韓関係は李前大統領の竹島上陸に始まりかなり悪くなってきていると言わざるを得ません。中国も尖閣諸島周辺に立て続けて領海侵犯し、正に日本はオリンピック開催までは地域紛争を起こせないだろう。と強気に出てきています。場合によっては尖閣上陸などの侵略行為に出かねません。このような時こそ脅迫に屈するのではなくやはりプリンシプルな日本でいるべきです。条件付きの首脳会談などは行う必要はありません。世界の中で孤立せず領土、誇りを守るには常に海外に向けて情報発信と国内で公然と行われている反日報道の規制です。どの国の報道機関なのか耳を疑いたくなる報道も目にします。しかし、憲法改正も含めて明治維新の精神に立ち返り日本を『今一度せんたくいたし申候。』ということは十分可能です。

オリンピック開催により東京の老朽化したインフラが整備され輝きを取り戻すことが期待されます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『アベノミクスと世界経済の... | トップ | みのもんた次男『朝スリ!』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事