福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

山岡鉄舟が護国寺で大師の書を拝して開眼した日

2024-03-30 | 法話

山岡鉄舟は「書法について」で「・・余かって慶応の昔、音羽の護国寺に参する時、遇々堂殿の一隅に書幅の懸掲せらるるを拝す。字体、脱俗。筆勢邪なし。恰も雲煙龍飛するが如し。転々敬服の感に耐えざらしむ。咫尺して拝視すれば嗚呼是正しく聖佛弘法大師の御手蹟なり。余は其の筆意の妙趣、只之を状すべからずと雖も、日夜欽望の念止む事能わず。爾来僧俗諸先輩に請ふて大師の御手蹟を集むる事幾数種。暇毎に拝写すること数年、漸くにして虎を猫に形作るの境に達り(犬を描かずして幸いなり)。時に明治五、六年の境なり。爾後公務の暇を得る毎に剣禅書は殆ど一日も怠りたることなし。・・・明治十三年三月三十日、余、剣禅の二道に感ずる處ありしより諸法皆其揆一なるを以てし、書も亦其筆意を変ずるに至れり。しかれども是事端的の呼吸に至りては余自ら省悟するのみにて、言これを状すべきものなし。世人も亦恐らくは此理を判別する人稀なるべし・・(自分の書は)この如きは総て其の人の心の鏡に任せ写せば可なり・・」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は神秘思想家ルドルフ・... | トップ | 今日三月三十日は大師が比叡... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

法話」カテゴリの最新記事