ヒヨコ・イン・ザ・ワールド

Fukunosukeとhiyokoのlifelog。

筑紫樓のフカヒレ煮込みそば

2010-01-30 23:33:41 | たべもの
Fukunosukeです。


昨年末、人から頂いた筑紫樓のフカヒレ煮込みそばが美味しかったので、
お店に食べに行きました。


広尾(恵比寿)の筑紫樓。



ごめんくださぁい。




やっ!出ました! これですこれ!


んー。やっぱり美味しい。お店で食べるものは一段と
美味しい。フカヒレなんて、もともと味がないから、
やはりこの餡が決め手なんですよね。違うかな? 
とにかく、濃厚でまったり。そうでありながら、
味が濃すぎる(塩辛い)感じはしません。餡の下に
隠れている麺もとてもおいしー。



こちらは、フカヒレとカニ肉の煮込みかけご飯。


先のフカヒレ餡に蟹肉が入っているものを予想していたら、
なんとこちらは塩味でした。うーん!これもまた捨てがたく
美味しい。

しかし見た目スープみたいですよね。中に小どんぶり
一杯分のご飯が沈んでいるんです。


おいしいなぁ、いつか、一番でっかいフカヒレを、ズビズビ
言いながら食べてみたいなぁ。


お昼御飯を済ませたら、美術のお勉強。近くの山種美術館に
行ってみました。



建物は割と大きいのに、美術館のフロアは地下1階だけ。
なぜそういう風にケチったかな。

東山魁夷、川井玉堂なんかの絵がよかったです。僕は
やっぱり玉堂が一番好きかな(ちなみに、ここは速水
御舟の『炎舞』が目玉のようですが、この時は展示が
ありませんでした)。