Fukunosukeです。
以前から気になっていた京都駅の吉兆。ここでお昼ごはんを食べて帰ることに
しました。
京都の駅ビルにあるのに日曜日のお昼で客入りは四分ほど。
和久傳の方が混んでいる様に思います。
ともあれお疲れさまでした。
胡麻豆腐。
お椀は海老の真薯だったと思います。美味しいです。
お昼なので控えめに松花堂弁当。確か松花堂弁当というのは
吉兆が発祥ですよね。本家の松花堂弁当だ。
焼き物はアップグレードして筍にしました。おいしい。
さすが吉兆。松花堂弁当と言えど、ご飯は釜で炊きたて。
それにしても、今回ホテルの朝食以外はご飯は全て釜炊きでした。
おいしいです。でも、京都のご飯はどこも柔らかめです。好みでいえば、
初日の朝の喜心亭が一番しっくりきた。
甘味はちょこっとずつ色々。
京都は何をしても、何を食べても別格ですね。
改めて感心しました。
でも今回もやっぱり天楽の焼肉が最高だったな。
次回もきっと行くと思います。皆さんも行くといいですよ。
しかしこのところ、このブログでは京都が幅をきかせています。
そろそろ、あの時期じゃないか。