hiyokoです。
先週、日頃からブログで親しくさせていただいているまあぶるさんから、
東京に出てくるので会いませんかという嬉しいお誘いがあり、うららかな
ある日の午後、いそいそと彼女の宿泊するホテルへと向かいました。
目白駅からタクシーに乗ってホテルに向かう途中、あまりにも
懐かしい風景に、思わずタクシーを降りてしまいました。
かれこれ30年前、目白台にあるスイス・フランス菓子教室に2年
ほど通いました。今は亡き宮川敏子先生のお教室です。
そう、この路地を入ったところ。このあたりまで来ると、準備中の
お菓子が焼ける匂いがしましたっけ。
本当に懐かしい青春の一コマです。
お約束の時間までまだ少しあったので、辺りを散歩することにしました。
この付近は、都心とは思えないほど緑が残っていて、当時もよく教室が
終わった後に一人でブラブラしたものです。
教室のすぐ裏には、肥後の大名であった細川家の邸宅があります。
昔はこの辺り一帯が肥後細川藩の下屋敷だったそうです。
こちらは、邸宅に隣接した永青文庫。
細川家所有の文化財などを管理しているそうです。
一般公開していますが、この日は残念ながら休館でした。
永青文庫の庭にあったもの。
説明書きがあったのですが、なんとなく長く居づらい雰囲気だった
ので、読まずにさっさと出てきました。
この敷地に隣接して和敬塾という大きな学生寮があります。
小説「ノルウェーの森」にも、ここらしきところが出てきますが、実際、
村上春樹さんは大学時代、ここに一時入寮していたことがあるそうです。
ここは、永青文庫の向かいにある、蕉雨園。
残念ながら一般公開はしていませんが、お茶会などに使われたり
しているようです。
蕉雨園の塀伝いにその先の坂を下っていくと、松尾芭蕉が住んで
いたという芭蕉庵や、以前は細川藩の下屋敷の庭園だった新江戸川
公園に続きます。
拳?木蓮??が満開でした。(すみませんお花の名前弱いです)
こちらは、講談社野間記念館。
私が教室に通っていた頃はまだ、野間家が実際に使っている邸宅でした。
当時も外から内部が見えて、すごい家があるもんだと驚いたものです。
さて、そろそろ約束の時間です。カテドラル教会の前を通って・・・。
到着~♪フォーシーズンズホテル椿山荘。
ここのエントランス、好きなんですよねー。
今日はこちらで、アフタヌーンティーをする予定です~
先週、日頃からブログで親しくさせていただいているまあぶるさんから、
東京に出てくるので会いませんかという嬉しいお誘いがあり、うららかな
ある日の午後、いそいそと彼女の宿泊するホテルへと向かいました。
目白駅からタクシーに乗ってホテルに向かう途中、あまりにも
懐かしい風景に、思わずタクシーを降りてしまいました。
かれこれ30年前、目白台にあるスイス・フランス菓子教室に2年
ほど通いました。今は亡き宮川敏子先生のお教室です。
そう、この路地を入ったところ。このあたりまで来ると、準備中の
お菓子が焼ける匂いがしましたっけ。
本当に懐かしい青春の一コマです。
お約束の時間までまだ少しあったので、辺りを散歩することにしました。
この付近は、都心とは思えないほど緑が残っていて、当時もよく教室が
終わった後に一人でブラブラしたものです。
教室のすぐ裏には、肥後の大名であった細川家の邸宅があります。
昔はこの辺り一帯が肥後細川藩の下屋敷だったそうです。
こちらは、邸宅に隣接した永青文庫。
細川家所有の文化財などを管理しているそうです。
一般公開していますが、この日は残念ながら休館でした。
永青文庫の庭にあったもの。
説明書きがあったのですが、なんとなく長く居づらい雰囲気だった
ので、読まずにさっさと出てきました。
この敷地に隣接して和敬塾という大きな学生寮があります。
小説「ノルウェーの森」にも、ここらしきところが出てきますが、実際、
村上春樹さんは大学時代、ここに一時入寮していたことがあるそうです。
ここは、永青文庫の向かいにある、蕉雨園。
残念ながら一般公開はしていませんが、お茶会などに使われたり
しているようです。
蕉雨園の塀伝いにその先の坂を下っていくと、松尾芭蕉が住んで
いたという芭蕉庵や、以前は細川藩の下屋敷の庭園だった新江戸川
公園に続きます。
拳?木蓮??が満開でした。(すみませんお花の名前弱いです)
こちらは、講談社野間記念館。
私が教室に通っていた頃はまだ、野間家が実際に使っている邸宅でした。
当時も外から内部が見えて、すごい家があるもんだと驚いたものです。
さて、そろそろ約束の時間です。カテドラル教会の前を通って・・・。
到着~♪フォーシーズンズホテル椿山荘。
ここのエントランス、好きなんですよねー。
今日はこちらで、アフタヌーンティーをする予定です~
古い建物が残っていていい感じです。
ここに村上さんも住んでいたことがあったんですね。
去年再読したばかりなのでなるほどって思います。
永青文庫のお庭の丸い門のようなものの写真・・・。
なんか感じますね。スピリチュアル的な感じ。
それにしてもhiyokoさん。お料理好きなんですね
このあたり、いいでしょう?
特にここから新江戸川公園までは、お散歩にオススメです。
あと、目白通り沿いにママタルトという古くからのタルト専門店があるのですが、ここも美味しいですよ。
そういえば、harumiさんはノルウェーの森を再読されたばかりでしたね。
私も、昔読んだ時にピンと来ました、あ、これは和敬塾だ!って。
永青文庫の丸い門、何か感じました?
実は私もなんです。
ここはくぐったほうが良さそうですね。
次回はやってみたいと思います。
それとは別に、ここに足を踏み入れた瞬間から実はちょっといろいろ感じてしまいました。
この建物の中に歴史的なものがたくさん保存されているからでしょうか。
あ、それにこの敷地そのものにも歴史があるわけで。。。
私って、博物館とか色々感じすぎるときがあって、怖くなって飛び出しちゃったこともあるんです。
お料理は好きですけど、のろいです。(笑)
hiyokoちゃんのお料理好きって、そんな頃からだったのね~。
納得!
フォーシーズンズのお庭は本当に気持ちいいわね。
そんな場所で楽しいメンバーとアフタヌーンティーだなんて羨ましい~!
今度、機会があったら是非誘ってくださいね。
そうそう、鴨鍋のお肉はなるべく小さめがコツだそうで。。。
OGが写真に見て、コレ大きいんじゃな~い?って凄く心配しておりました。美味しい大きさっていうのがあるんですって~!
正しい大きさは私も??なので。。。
OGに会った時に聞いて下さい。
フォーシーズンズの周りはこんなに、落ち着いたところでいろんなものがあったのですね。
懐かしい風景って、さらにいいですね。
カテドラル、のぞいてみたいな。
私も帰りは歩いてみようと歩いたのですが、地下鉄の駅に向かったので閑静な住宅街だなぁと思っているうちについちゃいました。
そうですよー、あの時代です~。(笑)
在学中には全く興味なかったのに、なぜか卒業してから急に好きになって、いろいろ行き始めました。
FSは、やっぱりどこもそれぞれが素敵ですね。
ここまでお庭の素敵なホテルって、日本ではあまりないのでは・・・。
今回は、ちょうどmariちゃんがアマンプロに行っていたときだったので、まあぶるさんと「ウラヤマシイー!」って話していたんですよ。
今度はぜひぜひ、ご一緒しましょうね♪
そういえば、mariちゃんのところでいただいた鴨のつみれ、もっと小さかったかも!
ちまちまと、作った記憶があります。
面倒くさくて、知らず知らずのうちに大きくなっちゃったのかも。。。
やっぱり味に違いが出るのですね!
次からは、もっと丁寧にやりますー。
そうなんですー、かなりしっかりと歩いてきました。
この辺りは椿山荘のお庭も含め、とっても素敵なんですよ。
次回はぜひぜひお散歩をしてみてください。
新江戸川公園もいいですよー。
カテドラル!mariちゃんたちが結婚式をしたところです。
素敵な教会ですよね。
私は、事故渋滞に巻き込まれ、この教会での式には、なんと!出席できませんでしたー。(泣)