Nゲージの工場セクションの完成が ようやく見えてきました。 左の煙突やタンクは仮置きで、外灯やその配線が この周辺に収まります。

ラックに配管を載せてみました。 使ったのは リード線です。
シーナリーは グレーや銀色が多いので、色とりどりの配管が ひき立つのでは・・・という狙いです。
エアー・・・白。 窒素・・・灰色。 酸素・・・緑。 スチーム・・・濃赤。 油脂・・・橙。 その他、冷却水(工業用水)、上水(水道水)、酸廃などなど。

津川洋行製の手すりを設置。 偶然ですが、柱のピッチを 60~65mmにしておいたので、そのまま接着です。

空きスペースを埋めるための 造形物を探して、ホームセンター、模型店などをさまよっていました。
ガンダムか何からしいですが、使えそうなパーツをゲット。

ところで・・・化学工場のようですが、いったい 何の工場なのでしょう???

照明の設置もほぼ終り。 線路脇にバラストを撒き、架線柱を建て、雑草を植えて 完成させます。。。

ラックに配管を載せてみました。 使ったのは リード線です。
シーナリーは グレーや銀色が多いので、色とりどりの配管が ひき立つのでは・・・という狙いです。
エアー・・・白。 窒素・・・灰色。 酸素・・・緑。 スチーム・・・濃赤。 油脂・・・橙。 その他、冷却水(工業用水)、上水(水道水)、酸廃などなど。

津川洋行製の手すりを設置。 偶然ですが、柱のピッチを 60~65mmにしておいたので、そのまま接着です。

空きスペースを埋めるための 造形物を探して、ホームセンター、模型店などをさまよっていました。
ガンダムか何からしいですが、使えそうなパーツをゲット。

ところで・・・化学工場のようですが、いったい 何の工場なのでしょう???

照明の設置もほぼ終り。 線路脇にバラストを撒き、架線柱を建て、雑草を植えて 完成させます。。。