ふせちゃんのブログ

布施隆宏 公式ブログ。 鉄道写真 風景写真 ジオラマ制作など 趣味の世界を紹介します。

工場増設工事 始動

2022-07-29 19:00:00 | 鉄道模型 HOジオラマ
 昨年、暫定完成させた HOゲージの 雪景色編 セクションジオラマ ですが、工場を増設する事にしました。




 用地の利用方法が決まらないまま、キツネが群れ遊ぶ 雪原になっていた部分です。 既存の建物の周辺も、配管ラックなど 密度を増していく予定です。




 新工場は 4mmベニヤ板をベースに、5階建程度になります。 床板用に 0.5mm透明プラ板を用意しました。 柱を立てる位置に 通し穴を開けておきます。




 柱の芯材として用意したのは 焼き鳥の竹串 です。 強度と弾力があり、これほどの適材は他に見当たりません。
 4cmに切り揃えた ストロー を柱にして床板を挟んでいきます。
 内部の造形物は 各階の床板を突き抜けて設置します。 なので、位置合わせのため 透明プラ板を床板に使います。 形が決まったら グレーに塗装します。




 床板の下面に角材を貼り、厚みを表現する予定です。 LED照明を複数設置し、転落防止の手すりを取り付けます。




 その他、工場設備に使えそうな組立キットを用意しました。




 タンクや配管は銀色に塗り、照明に映える様にします。




 ヤフオクで購入した HOサイズ セメント工場 。 3Dプリンターの精巧なストラクチャーです。 銀色にスプレーし、サビ色で ウエザリング。 石膏で雪を表現しています。

 石膏は水で作ると、割れや剥離が発生します。 木工用ボンド水溶液で作ると、弾力ができて割れにくく、接着力も増します。




 KATOラーメン構造架線柱 を使った 配管ラック です。 Nゲージ用もHOゲージも 構造は一緒なので、同様の改造が出来ます。

 工場増設工事は 現物合わせの箇所が多いので、続編は しばらく後になりそうです。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕景・夜景 鑑賞ボックス

2022-07-23 00:00:01 | 鉄道模型 ジオラマ制作
 RGB仕様(フルカラー)の LEDライト を入手しました。 全長は30cmほど。 パソコンから充電します。
 ライトの裏側にマグネットが入っています。




 35×45cmの段ボール箱を使い、カレンダーの裏紙を内張りしました。 上部に金属アングルを2つ設置しています。
 背の低いものを置くときは かさ上げして使います。




 雪景色の ミニジオラマ を置いてみました。 部屋の明かりを落とすと・・・。

レッドオレンジイエローグリーンブルーバイオレットピンク ・・・
 オートモードで じんわりと色が変化していきます。

 『 夕景・夜景 鑑賞ボックス 』 思い立ってから完成まで、あっという間でした。




 ヤフオクで購入した 工場施設LED電球点滅灯 を仕込みました。
プチ工場夜景 です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武トップツアーズ

2022-07-09 00:00:01 | 拡散希望 告知記事
 東武トップツアーズ(株)より、
わたらせ渓谷鐵道Wトロッコ乗りまくり&足尾のレアな鉄スポット探訪 日帰りの旅
 日帰りツアーの募集が始まりました。

 東武特急りょうもう号で わたらせ渓谷鉄道へ。 渓谷鉄道は往路・復路ともトロッコ列車に乗車。 足尾駅、街歩き、銅山観光、古河足尾歴史館 をめぐります。




 映画「 シン・ウルトラマン 」に登場した 足尾駅では、国鉄時代の キハ35 の車内を開放します。 トロッコわたらせ渓谷号の入替え作業や、構内の留置車両を見学します。




 トロッコわたらせ渓谷号 は現在 更新工事に入っており、ピカピカの車体になっています。 足尾銅山観光 のトロッコ列車と、古河足尾歴史館 のトロッコ列車を乗車し、一日に4つのトロッコ列車に乗車できるツアーは 今回が初めてです。。。




トロッコわたらせ渓谷号の車内図 < わたらせ渓谷鉄道 ホームページより >




トロッコわっしー号の車内図 < わたらせ渓谷鉄道 ホームページより >


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭酸飲料

2022-07-07 17:30:00 | これってグルメ ?
 ふと気が付きました。 自販機で炭酸飲料を買うよりも、炭酸水とシロップを取り寄せて 混ぜて作った方が、安くつくのではないかと。
 通販で アイリスオーヤマ強炭酸水 を箱で購入しました。 レモネード巨峰 も購入しました。
 強炭酸水は本当に強い炭酸です。 氷を入れてちょうど良い感じです。 希釈液 は味見をしながら加えます。
 外出時は ペットボトルに入れて、クーラーボックスで持ち歩きます。




 かき氷用のシロップも利用できます。 カシスオレンジ味 は ドぎつい赤です。 コーラ味 は甘味が強いです。 スイカ味ソーダ味青梅味 は 味が薄めです。
 水道水でかき氷を作る時は、氷の白く濁っている部分は捨てます。 白く濁った部分は水道水の不純物の集合体です。 この部分をなめてみると ひどく不味いです。

 かき氷のシロップでお勧めの味は、コーヒー味紅茶味 です。 コーヒー味に コンデンスミルク をかけると、コーヒーゼリーの味になります。 紅茶味にコンデンスミルクを加えると、午後の紅茶 の味のまんまです。 笑えます。

 かき氷のシロップを、イチゴ味 メロン味レモン味 など、定番しか知らない人がいたとしたら、夏を満喫できていない人たちです。。。( 個人の感想です )


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐんまちゃんマスク

2022-07-01 17:30:00 | その他 もろもろ
 高崎駅 東口にある ぐんまちゃんショップ で購入した ぐんまちゃんマスク

 下の写真は、ポポンデッタ国鉄コンテナマスク です。



 マスク着用が解除されるのは 一体いつになるのでしょう。 そう言えば、マスクのCMは あまり見なくなりました。 冷感マスクのCMがネット上に載っているくらいですね。

 マスクをしていると無精ヒゲがバレないので、肌の弱い私には都合良いです。 が、マスクの内側がけば立って、クシャミが出そうになります。 人前でクシャミをするのは、人目が気になります。 ツラの皮が薄いからです。。。( 個人の感想です )


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする