昨年、暫定完成させた HOゲージの 雪景色編 セクションジオラマ ですが、工場を増設する事にしました。
用地の利用方法が決まらないまま、キツネが群れ遊ぶ 雪原になっていた部分です。 既存の建物の周辺も、配管ラックなど 密度を増していく予定です。
新工場は 4mmベニヤ板をベースに、5階建程度になります。 床板用に 0.5mm透明プラ板を用意しました。 柱を立てる位置に 通し穴を開けておきます。
柱の芯材として用意したのは 焼き鳥の竹串 です。 強度と弾力があり、これほどの適材は他に見当たりません。
4cmに切り揃えた ストロー を柱にして床板を挟んでいきます。
内部の造形物は 各階の床板を突き抜けて設置します。 なので、位置合わせのため 透明プラ板を床板に使います。 形が決まったら グレーに塗装します。
床板の下面に角材を貼り、厚みを表現する予定です。 LED照明を複数設置し、転落防止の手すりを取り付けます。
その他、工場設備に使えそうな組立キットを用意しました。
タンクや配管は銀色に塗り、照明に映える様にします。
ヤフオクで購入した HOサイズ セメント工場 。 3Dプリンターの精巧なストラクチャーです。 銀色にスプレーし、サビ色で ウエザリング。 石膏で雪を表現しています。
石膏は水で作ると、割れや剥離が発生します。 木工用ボンド水溶液で作ると、弾力ができて割れにくく、接着力も増します。
KATO の ラーメン構造架線柱 を使った 配管ラック です。 Nゲージ用もHOゲージも 構造は一緒なので、同様の改造が出来ます。
工場増設工事は 現物合わせの箇所が多いので、続編は しばらく後になりそうです。。。
用地の利用方法が決まらないまま、キツネが群れ遊ぶ 雪原になっていた部分です。 既存の建物の周辺も、配管ラックなど 密度を増していく予定です。
新工場は 4mmベニヤ板をベースに、5階建程度になります。 床板用に 0.5mm透明プラ板を用意しました。 柱を立てる位置に 通し穴を開けておきます。
柱の芯材として用意したのは 焼き鳥の竹串 です。 強度と弾力があり、これほどの適材は他に見当たりません。
4cmに切り揃えた ストロー を柱にして床板を挟んでいきます。
内部の造形物は 各階の床板を突き抜けて設置します。 なので、位置合わせのため 透明プラ板を床板に使います。 形が決まったら グレーに塗装します。
床板の下面に角材を貼り、厚みを表現する予定です。 LED照明を複数設置し、転落防止の手すりを取り付けます。
その他、工場設備に使えそうな組立キットを用意しました。
タンクや配管は銀色に塗り、照明に映える様にします。
ヤフオクで購入した HOサイズ セメント工場 。 3Dプリンターの精巧なストラクチャーです。 銀色にスプレーし、サビ色で ウエザリング。 石膏で雪を表現しています。
石膏は水で作ると、割れや剥離が発生します。 木工用ボンド水溶液で作ると、弾力ができて割れにくく、接着力も増します。
KATO の ラーメン構造架線柱 を使った 配管ラック です。 Nゲージ用もHOゲージも 構造は一緒なので、同様の改造が出来ます。
工場増設工事は 現物合わせの箇所が多いので、続編は しばらく後になりそうです。。。