ふせちゃんのブログ

布施隆宏 公式ブログ。 鉄道写真 風景写真 ジオラマ制作など 趣味の世界を紹介します。

みょうが収穫

2011-08-25 03:14:31 | これってグルメ ?
 ようやく、みょうが の収穫が始まりました。 ここ数日のあいだに 急に出てきました。 日当たりの悪い、畳一枚分にも満たない広さですが、年々増えていきます。




 蚊との格闘の末、手に入れました。 まあ、スーパーで買っても安いんですけど。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河口湖 飛行機博物館

2011-08-22 06:45:06 | おじゃまします~ぅ
 河口湖 自動車博物館と同じ敷地にある 河口湖 飛行機博物館 入館料 1000円。
 こちらも、8月だけの公開です。




 モノの価値の分からない私には、ただ、目の前の展示物の写真を撮るだけです。




 ちなみに、コンパクトカメラや家庭用ムービーのみ 撮影可。 一眼レフなど 高画質カメラは 持ち込み禁止です!




 旧日本軍の機体を ジャングルの中から回収してきたといいます。




 写真で見ると、状態は悪くなかったようです。




 破壊された エンジンとプロペラ。 こちらも どこからか回収してきたのでしょう。




 例によって、モノの価値の分からない私には 何だか分かりませんが、価値のあるものなのでしょう。




 栄12型 というエンジンと周辺パーツ。 って、言わなくても分かりますね。 書いてありますし ・・・。




 天井には 自転車が飛んでいました。




 裏庭にも数機の飛行機が ・・・。 どれだけ収蔵しているのでしょう。




 で、駐車場には 蒸気機関車もあります。

 モノの価値の分からない私には、飛行機館の入館料 1000円は高いかなあー と思っていましたが、ボリュームは充分ありました。 これが 個人の収集物だと思うと、驚きです!!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河口湖 自動車博物館

2011-08-21 05:06:18 | おじゃまします~ぅ
 河口湖 自動車博物館 入館料 1000円。
 一年のうち、8月だけの公開です!


まずは右のフロア 1950年より前の車両

















 自動演奏機。 これも時代もののようでした。 100円を入れると、ちゃんと演奏してくれました。



続いて左のフロア 1950年以降の車両














 ちょっと詰め込み過ぎな配置ですが、きっと、収蔵品が増えていったのでしょうねー。。。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野の木造橋

2011-08-20 00:17:00 | ローカル鉄道写真
 高崎市佐野の烏川に架かる 木造橋。 新幹線の高架やマンションが建つ中、時代劇にでも出てくるような橋があるのは 不思議な光景です。
 車輌通行止めですが、車幅の狭い農耕車は通って良いようです。




 橋脚はH型鋼です。 もうちょっと 違う色に塗れなかったものでしょうか ・・・?




 そして、すぐ上流側に 上信電鉄の鉄橋があります。 時刻表も持たずに出掛けていますが、「 もうすぐ来るかも・・・ 」 という希望的観測で カメラを構えていると、一分も待たずに ちゃんと来るものです。




 すぐ北側にある 佐野信号所 で下り列車がすれ違って、通過していきました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八風(はっぷう)山

2011-08-19 02:43:00 | 風景写真 ・ フォトテク
 妙義荒船スーパー林道 ( 群馬・長野の県境に沿って、軽井沢神津牧場 を結ぶ ) 沿いの 八風山登山口




 この周辺には これまでカメラを持って、100回くらい訪れているのですが、なぜか八風山には登っていませんでした。




 で、どうしても気になって、今回、歩いてみることにしました。




 尾根に沿って歩くので、終始 明るいムード。 右側 ( 長野側 ) はカラマツを中心にした植生。 左側 ( 群馬側 ) はナラなどの落葉樹の林になっています。
 草をかき分けて進む所は無く、迷子にもなりません。 夏の暑い日差しを考えると、もう少し 林の中を歩きたい気がしました。




 で、今回のいでたちは、作業ズボンと安全靴。 安全靴と言っても 鉄板ではなく、強化プラスチックが入っています。 鉄板は冬は つま先が冷えてしまいますが、プラ製は軽くて丈夫です。 野山を歩くのに向いています。
 腰にぶらさげているのは、クマ除けのスズです。 そして ペットボトル。
 今日は地味な格好です。 冬の狩猟の時期にこんな格好で歩いていたら、野生動物だと思われて、撃たれてしまいますね。




 尾根道に入ると坂がゆるくなります。 樹木の皮がはがされています。 シカに食べられたっぽいです。




 切り株にキノコ。 こういうのは食べないのでしょうか?




 と思っているうちに、標高1315mの 八風山山頂。 早い! 20分ほどで着いてしまいました。 山頂には 日陰になるものは 何もありませんでした。
 軽井沢は 朝晩は涼しいですが、日中は日なたは暑いです。




 北東方向のみ眺望ありです。 軽井沢のゴルフ場が見えます。

 お昼前、軽井沢インターから市街地に向かう道路は すごい交通量でした。 町の全ての駐車場を合わせても、そのキャパは超えていそうです。 街中は大渋滞なのでしょう。
 ココは静かで平和です。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙義荒船スーパー林道

2011-08-18 20:55:43 | 風景写真 ・ フォトテク
 ここ数年出掛けていなかった 妙義荒船スーパー林道。 八風から 和美峠 に抜けるルートが通行止めになっていました。
 土砂が崩れたことによる通行止めですが、復旧工事をしている気配は無く、放置されています。 アスファルトの割れ目から木が生えるくらい時間が経っています。




 少し歩いてみました。 ずっといい匂いがしていました。 どうやらこの花の香りのようです。




 石積みの擁壁の上に イチゴがなっています。




 今回、特に気になったのがコレです。 道路脇の斜面に付けられた 動物の足跡。 シカのようです。 斜面が崩れ、草木が無くなり、雨が降れば さらに傷口が広がります。
 こういった場所が あちこちに見られました。




 ガレた斜面から下りて来た シカの足跡。 アスファルトにはっきり残っています。




 道路脇の雑草ですが、逆光で見るミドリ色がとてもきれいだったので、パチリ。
 透過光で見る木の葉のミドリは 心が癒されます。 しばらく眺めていました。 写真では 表現しきれていませんが・・・。




 せっかくなので、少し戻って 浅間山 の見える場所へ。 噴煙は出ていませんでした。
 この場所は昼間よりも 深夜や早朝に訪れることが多い所でした。 中軽井沢の夜景や、雲海、朝焼けに染まる浅間山の姿を、良く写しに来ていました。
 この周辺での 会心の一撃 と言える写真は いまだに写せていません。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォト・アイ藤岡 写真展のご案内

2011-08-09 17:00:00 | 風景写真 ・ フォトテク
会期 : 8月21日(日) ~ 8月28日(日) 10:00 ~ 18:00
    初日は 13:00より、最終日は 17:00まで

会場 : ハイウェイオアシスららん藤岡花の交流館

 第18回 フォト・アイ藤岡写真展 が開催されます。 毎回 力作が揃い、楽しみな写真展です。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO ・ 関水金属

2011-08-02 00:15:21 | 鉄道模型 ジオラマ制作
 30年以上前、関水金属 のカタログの裏表紙に載っていた、SLのタイル絵。 それが実は、同社ショールームである ホビーセンターカトー東京 のすぐ近くの建物に、今でも存在しています。




 敷地に 京浜急行電車 が飾られている 本社ショールーム。 金型メーカーとして誕生した関水金属は 日本初のNゲージ鉄道模型メーカーを目指し、東京オリンピックのラジオ中継の流れる中、蒸気機関車 C50 の開発を進めていたとのこと。




 国内流通は少ないですが、アメリカ型、ヨーロッパ型の製品も 古くから手がけており、その品質は世界トップレベルです。
 で、今回はレイアウト用品を求めて訪れたのですが、アメリカのメーカーの製品が品切れ中。 次の入荷は 8月下旬との事なので、予約しておきました。
 アメリカ型ディーゼル機関車 SD70ACe のUP新色が発売されたばかりですので、ベスゴン コールポーター のセットと共に購入しました。
 機関車は ユニオンパシフィック のロードネームなのに 石炭貨車 が BNSF を選んだのは、それはそれで。。。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 「 喜劇・各駅停車 」 上映会

2011-08-01 04:05:00 | わたらせ渓谷鉄道
 わたらせ渓谷鉄道 大間々駅 から歩いて 10分足らずの所、ながめ余興場 にて、映画 「 喜劇・各駅停車 」 の上映会がありました。
 森繁久弥・主演、三木のり平、森光子・共演。 国鉄の全面協力の元、足尾線を舞台にした、蒸気機関車 C12の機関士の物語です。




 ながめ余興場 の敷地から見た風景。 渡良瀬川 のすぐ近くです。 道路をはさんで、景勝地・高津戸峡 もあります。

 ながめ余興場は 菊人形展 で知られた所ですが、建物の中に入ったのは 今回が初めてです。 外観写真も撮ったのですが、保存を忘れてしまったようです。
 会場はとても趣きがあり、また何か催し物があったら ぜひ訪れたい場所でした。。。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする