ふせちゃんのブログ

布施隆宏 公式ブログ。 鉄道写真 風景写真 ジオラマ制作など 趣味の世界を紹介します。

究極のナローゲージ鉄道 2

2015-06-28 14:37:00 | 拡散希望 告知記事
 『 究極のナローゲージ鉄道 2 ~失われた 「 狭い線路 」 の記録集~ 』 が 講談社 から発売されました。 シリーズの 続編 になるものです。

   ISBN : 978-4-06-270313-0 C0065 
   本体価格 : 2900円+税   判型 : B5




■内容■

失われたナローゲージたちの究極秘蔵写真
 ≪ 貴重なカラー画像ページ ≫

草軽電鉄などの軽便鉄道から森林 ・ 鉱山などの専用ナローゲージ鉄道まで
 ≪ 本編 ≫
・ 八戸工場原石運搬軌道 ( 岩手県 )
・ 増東軌道 ( 宮城県 )
・ 河内川森林軌道 ( 福島県天栄村 )
・ 沼尻鉄道 ( 福島県 )
・ 佐藤茂市商店の軌道 ( 茨城県 )
・ Column フリクションドライブ式の機関車
・ 陸軍造兵廠電気鉄道線 ( 東京都北区 ・ 板橋区 )

【 大特集 その1 】----------------------------
村山 ・ 山口貯水池の工事軌道
-------------------------------------------
・ 富士電気軌道 ( 山梨県 )
・ 名古屋の製材所のトロッコ軌道群 ( 名古屋市の堀川 ・ 新堀川 )
・ 名鉄木材防腐の軌道 ( 岐阜県 )
・ 下津井電鉄 ( 岡山県 )

【 大特集 その2 】----------------------------
高田機工が製造した鉄道車両たち
-------------------------------------------



2012年 5月発行の 『 究極のナローゲージ鉄道 ~せまい鉄路の記録集~ 』


   参考 : 岡本 憲之 氏の 既刊本の紹介


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡ホビーショー 2015 (7)

2015-06-16 17:30:00 | おじゃまします~ぅ
 私のジオラマ作りの原点は 鉄道模型ではなく、戦車を並べた 箱庭 でした。
 まだ ジオラマという言葉は一般的ではなかった時代、その頃の自分を思い出しながら、モデラーズクラブ のジオラマを見て回りました。










 先日、久し振りに模型店の プラモデル売場を徘徊してみました。
 いつの間にか 価格が高くなっている印象を受けました。 物価成長率を 俄然 上回っているような ・・・。
 知人に尋ねてみると、再販するたびに価格を上げているメーカーもあるとか。 にしても、種類の豊富さとクオリティの高さは、ファンとしては 嬉しい限りです。







 そして、ジオラマ用品の充実さは 近年、目を見張るものがあります。 ジオラマ制作先進国の欧州との差は 幾分ちじまった気がします。







 戦車のプラモデルと言うと、やはりドイツ軍です。 種類が多く、コレクションしたくなります。
 中学生の頃、バンダイ 1/48シリーズ で、タイガーⅠ3号突撃戦車G型 がお気に入りでした。
 エンジンやミッションなどの 内部構造の再現に優れていたので、カットモデルも作っていたのを思い出します。







 和巧 ( WAKO ) のペーパークラフトを活用したジオラマです。 1/700のスケールは、一般的な軍艦プラモのサイズです。




 フジミ模型 ちび丸艦隊シリーズ は次第に種類が増えています。




 1/1スケールの模型。 毎年、人気があります。




 静岡ホビーショーでは 自衛隊広報コーナー が同時開催されます。 今回の目玉は 装甲車でした。
 展示ルームでは、震災復興支援の活動資料等を見ることができました。 今回、オリジナル缶バッチの制作コーナーがありました。




 自衛隊 静岡地方協力本部 のマスコットキャラクター しずぽん が来ていました。 人気があって、なかなか写真が撮れなかったです。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡ホビーショー 2015 (6)

2015-06-13 13:20:23 | おじゃまします~ぅ
Omoro design さんの作品群です。

 テレビをかたどった箱の中には、Omoro designさんの世界が映っています。




 白黒テレビのように、グレー調のジオラマです。 左奥に見える銭湯の煙突には 「 ぬるま湯 」 と書かれていました。




 レコードプレーヤーのジオラマです。 レコード板が回転します。 針金で固定された 三輪トラックが 走っているように見えます。




 独特の、ゆがんだ町並みが クルクル回ります。




 こちらも、テレビの中の ジオラマです。 路面電車が トコトコ走ります。




 詳細は 氏のHP 「 ノスタルジックボックス 」 をご覧ください。




 マッチ箱の中に レイアウト。 路面電車はちゃんと走ります。




 かわいい作品がいっぱい。 いずれもが、ちっちゃな電車が走っていました。
 Omoro designさんの作品は http://www.omorodesign.com/omoro_Site/Diorama/Diorama.html をご覧ください。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡ホビーショー 2015 (5)

2015-06-10 01:42:30 | おじゃまします~ぅ
静岡ホビーショー 2015 ・ モデラーズクラブ の様子を紹介します




 じっと眺めていたい風景に出会いました。 冬枯れた季節設定 は その雰囲気を強く印象付けます。
 建物を回り込む坂道の階段は、人の息づかいまで感じました。




 板を張っただけの簡素な建物ですが、それだけに機能重視の美しさがあります。



 廃墟ではないと思いますが、屋根や外壁の 「 朽ちてる感 」 が良く出ています。 部品点数が多く 作りも細かいので、私には真似出来ない自信があります。




 モデラーズクラブの展示は 鉄道モノが少ないので寂しいです。 こうして クオリティの高い 地方主要駅のジオラマに出会えると、ほっとします。




 交番。 そしてその裏手には、貨物扱い所のようなスペースが。 最近では見なくなりましたが、昼間でも少し薄暗い場所だった記憶があります。




 駅名板は掲げられていませんが、予讃線 丸亀駅 を再現しています。 明かり取りの大きな窓が特徴の駅です。
 ネットで調べてみると、そっくりな写真がありました。 3代目の駅舎のようです

    参考資料 : 平成25年 2月 広報 丸亀 PDF  ← 広報誌の表紙に ・・・

    参考資料 : 香川近代史研究会さま HP  ← 交番の写真もあります




 案内板に 「 松山・高知方面 乗り場 」 とあります。 ホームの一端に 「 いい日 旅立ち 」 の文字と、観光案内の 「 丸亀城 」 の文字も。
 1970年代。 ディスカバー ジャパン の時代ですね。




 廃屋 です。 真っ赤に錆びた鉄の扉の ザラツキ感 が印象的です。
 屋根のトタン板がはがれて 天井の梁が見えています。 新築の建物を作るより、廃屋を作る方が大変だと、つくづく感じた瞬間です。




 サンニイ情景友の会 さまの作品です。 郷愁の昭和の情景が並んでいました。




 お店の中まで作り込んであるのが、あまり覗いていると 悪い事をしてるみたいな、変な気分になってました

 サンニイ情景友の会 ブログ には、ホビーショーの展示品が紹介されています。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡ホビーショー 2015 (4)

2015-06-06 20:01:24 | おじゃまします~ぅ
静岡ホビーショー 2015 ・ モデラーズクラブ の様子を紹介します

 BS日テレ 「 中川翔子のマニアまにある 」 3月7日放送 で紹介された 荒木 智 (さとし) 氏の ジオラマが展示されていました。
 映画のシーンを再現しています。




 テレビでよく見る スラム街の雰囲気が プンプンします。



 ゴミと その散らかり方が良いです。 フェンスの上には バラ線もあります。



 Amazonのダンボール箱には 伝票が貼りついています。 3mmほどの空きカンは 奥さまの制作とのこと。 このジオラマの中に 300個くらい有ります。




 こちらも 荒木氏の作品。 木造船は ペーパー製です。




 ネコのポーズも 魅力的です




 ご夫婦で ホビーショーに来場されていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Powerful Trains in U.S.A. 3

2015-06-01 00:35:54 | ローカル鉄道写真
DVD 「 Powerful Trains in U.S.A. 3 」 を視聴しました。

 「 トラッケージ ライト 」 「 DPU運転 」 「 交流モーターをあらわす ライトニング標記 」 「 プール運用 」 「 DOTプラカード 」 「 ロータリー カプラー 」 などなど、アメリカの鉄道ならではの 最新のキーワードが理解出来ます。

     取扱いは、 いずみ企画  Powerful Trains in U.S.A. 3

 K Line ( 川崎汽船 ) は ユニオンパシフィック鉄道 と専属契約しているとの事。 BNSF鉄道 の機関車での牽引は無いらしいので、鉄道模型で モーダルトレイン を再現する時は 注意が必要です。

 車扱い貨物を表す 「 マニフェスト 」 と、政治家がかたる 「 マニフェスト 」 ( 選挙公約 ) とは スペルも意味も違うそうです。 聞かなければ 一生分からないままでした。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする