ふせちゃんのブログ

布施隆宏 公式ブログ。 鉄道写真 風景写真 ジオラマ制作など 趣味の世界を紹介します。

モジュールレイアウト

2009-07-31 00:10:23 | 鉄道模型 ジオラマ制作

      わたらせ渓谷鐵道 名所100選 大レイアウト ・ 「 水沼取水堰 」 制作中

  まずは ボール紙で 橋脚を組立てました。




  線路の寸法を実測し、組立て図と展開図を書いてみました。




  線路を仮置きし、確認します。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリンカー祭

2009-07-25 10:25:00 | 古河足尾歴史館 イベント

 レイルマガジン 9月号に、足尾歴史館ガソリンカー祭 が紹介されています。


      ガソリンカーの復活イベントは 8月8, 9日です。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスの林檎

2009-07-21 21:36:15 | その他 もろもろ
上越新幹線 ・ 赤谷川橋梁

 上越新幹線が開業して間もない頃、私は赤谷川橋梁の撮影に出掛けました。 三脚とカメラを抱えて 撮影場所を探していると、私のすぐ後から、大型カメラを持ったプロカメラマンが現れました。
 新幹線のカレンダーの制作依頼を受け、新潟からレンタカーに乗って、沿線を回っているとの事でした。 4cm×5cmのモニターを見せてもらい、一眼レフのファインダーとの違いを痛感しました。 まるで、プリントした写真を見ているような ・・・。
 一眼レフカメラと望遠レンズを購入したばかりの、駆け出し者だった私にとって、大きなあこがれであり 良い刺激になりました。  

 撮影ポイントは 在来線の上越線・後閑駅の少し北側。 ガラス工房のある 上越クリスタル のすぐ裏手です。

 この頃、テレビで流行っていたのは、松田聖子の 「 ガラスのリンゴ 」。 優雅なデザインの赤谷川橋梁の上を 上り列車と下り列車がすれ違うのを眺めながら、私は 「 ガラスのリンゴ 」 を 口ずさんでいたのを覚えています。


    松田聖子「ガラスの林檎」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みだぁー!!

2009-07-18 11:53:00 | わたらせ渓谷鉄道
 梅雨が明け、ふと 気がつけば 夏休みじゃないですかぁー。 

木立ちを抜ける風が すがすがしい、わたらせ渓谷鉄道の トロッコ列車の季節です!

 ここだけの話ですが、トロッコ列車に乗車して 全長5kmの 草木トンネルの通過中、鳥肌が立つほどの涼しさです。 一度 体験してみては?




 アジサイって 色々な種類があって、いろいろな色があって、涼しそうな印象です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の頃

2009-07-17 22:23:00 | ローカル鉄道写真

 川霧や 山霧が立ち込めるのは、早朝と夕暮れ時。 と言って、ローカル線 の列車と 霧の発生時刻が一致することは あまり無い。




 水墨画 のような風景の、梅雨の頃が好き。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッサージ ソファ

2009-07-15 22:17:00 | その他 もろもろ

 先日、家電量販店に出掛け、各社のマッサージチェアを試してみました。 20万円台、30万円台、40万円台と、たーくさんあり、どれがいいか決めかねていました。
 どのマッサージチェアも、足の裏、ふくらはぎ、腰、背中、肩、腕などを しつこく揉んでくれます。 それこそ、手かせ足かせ状態。 体全体がホールドされています。 窮屈すぎて、マッサージが終わっても そのまま座っていたいなどとは思いませんでした。
 そこで、マッサージソファ という提案。 マッサージが終わっても、そのままテレビでも見ながら くつろいで座っていられる。 あるいは、うたた寝とかも。
 写真は、松下の製品。 ケーズデ○キで 178,000円。 ただし、リクライニングの調整が出来ないので、身長160cm以下の人は 買っても 無駄になります!


  
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーティッシュ鉄道

2009-07-11 00:45:20 | ローカル鉄道写真
Bernina Express Luftaufnahmen, Rh醇Btische Bahn Part 2


Bernina Express Luftaufnahmen, Rh醇Btische Bahn Part 1


     世界遺産 レーティッシュ鉄道 の 空撮 [ You Tube より抜粋 ]

 まるで 鉄道模型の世界です。 自然の地形を極力利用し、設計された鉄道。 自然を壊すことなく、風景と調和された鉄道として、世界遺産に登録されています。
 撮影もとても丁寧です。。。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足尾鐵道の一世紀

2009-07-10 20:51:25 | わたらせ渓谷鉄道
             写真集 足尾鐵道の一世紀 ( 新樹社刊 )

 アジサイ祭の会場で わたらせ渓谷鉄道のブースで、写真集 「 足尾鐵道の一世紀 」 を 見つけました。

 草木ダムの建設のため、国鉄 足尾線は線路を移設することになりました。 全長5kmを超えるトンネルです。 しかし、トンネルの開通まで ダム建設工事を待つことは出来ません。 そのため、ダムのすぐ下流側に 鉄橋とトンネルを作り、簡易線路を作ったのです。
 その時のトンネルが、現在でも ダム下の桜の公園の近くに残っています。

 実はその時の写真を、20年ほど前 どこかの図書館で見つけた事がありました。 最近になって、再び見てみたいと思っていたところでした。
 写真集には、国鉄 足尾線の前身、足尾鐵道の建設当時の写真から、現在の姿までを記録してありました。 人々の生活する姿や、煙を吐いて走るSLの写真が満載です。
 ガケの上に登って写したとしか思えない写真が多いのに驚きました。 足尾線ファン必見の一冊だと思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりの頃 4

2009-07-07 23:47:51 | わたらせ渓谷鉄道
 わたらせ渓谷鉄道 ・ 小中付近  沿線で 田園風景を写せる 数少ない場所です。

 田んぼの水を 水鏡にして写したいのですが、稲の成長具合や 角度選びが、なかなか決まらないのでした。




 わたらせ渓谷鉄道 ・ 小夜戸付近  どこかで見たような景色です。 原向付近のようでもあり、水沼駅 周辺のようでもあり ・・・。
 それもそのはず。 わたらせ鉄道の路線の多くは、渡良瀬川に沿って走っているので、「 線路の片側は山。 その反対側はガケで、その下に 渡良瀬川が 」。 自分でも、どこの写真だか 分からなくなってしまうのでした。


 アジサイ祭が終わったばかりですが、次のお祭りを紹介します。

 足尾歴史館 にて ガソリンカー祭 が 開催されます。 フォードのエンジンを載せた 軽便鉄道 の復活です!  暑い熱い夏を 体験して下さい!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢入駅 アジサイ祭 終了

2009-07-06 11:31:52 | わたらせ渓谷鉄道

 沢入駅と周辺の整備を行っている ボランティアグループ 「 もみじの会 」 の方々の露店が並びます。 沢入駅を 「 アジサイの駅 」 として 観光名所に育てあげ、草取りや清掃、雪かきなどを行っている方々です。




 「 もみじの会 」 の オジチャン オバチャンが、お店を切り盛りしていました。




 今回は伊勢崎市のバンドサークル 「 ステップアップ 」 さんによる、ムード歌謡曲の演奏会がありました。




 そして 地元、沢入国際サーカス学校 の生徒さんの公演。 家賃滞納さん、チャルメラさん、足にアザがいっぱいさんらの芸名も大ウケでした。












 演技の一つひとつに歓声があがり、惜しみない拍手が会場を包んでいたのが 印象的でした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする