![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/70/623ae44064a7d9fec896c107eba4b6c5.jpg)
チャイナエアーラインが僕たちを運んでくれる。
すっかり気に入ったのはオネイサン方。
コーリア航空とと違って顔が個性的。
整形なしの顔。
カツ丼とハヤシライスが機内食。
ビールに赤ワインも飲んだ。
味がいいのだ。
押し売りのおばさんたちと入り口の押し売りを何とか逃げてついたホテルは気温35度。
親方の甥夫婦が出迎えてくれた。
手にこれから向かう食堂のオーナーが届けてくれた手作りのチマキ。
端午の節句の日に台湾入りしたのだ。
旧暦がこの日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4f/6a5efa8d6d42bc0e717126b8f428cf45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2f/34756d2628f732b07bc35b36c5fb91b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/67/7ba77092fc040e6c86ddbb2214b00c01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e8/b023e9ad94c0058398b6705780c2ec1a.jpg)
観光は故宮だけと言ってたのだが街中のお寺に案内された。
熱心なお経と線香の香りの中真似をして線香をあげる。
長い線香を買おうとしたらただだった。
一本一本香炉に真似をして収めた。
なんだか分からないがこれで帰っても後悔しないと思えるほどの満足感。
お供えも台湾的。
その頃お経の意味が分かった。
南無阿弥陀仏と言ってる事に。
これは感激。
一緒に大声で合唱した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/81/784dbc2a10e3f39abcf03d265f725526.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ef/1789704d16b5166fe6a4760f074c25af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4c/264b08c09e078bf4cb4d39e6cded409d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b0/b1aeabf558e3baacafa8748c2752a70a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c0/c4d844f194e234bc360afc2fb72e5d22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a6/810158266c0779f229135f3b10d49aef.jpg)
お寺の近くは夜市。
まだ開店してない店が有るが、もう観光じゃない観光。
歩き疲れるともう乾杯。
酒を昼間から飲まない人たちは果物ジュース売り場に座る。
大酒のみの夫婦も今日はイスラム教徒になってた。
空芯菜と牛肉の炒め物と豚モツの汁。
後はビールが有れば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/27/4feeee48aaf058728cae5fe75cf810f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/90/446c97f63897ceb4e715650b247f9a2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2b/f33f748ff7a6946147abcc697c2caeac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0d/85e2e17a86b853953f23e9df61871da7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d7/92ea3a73bca6aede8b5170dda8d35a8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0d/bf503986e32e905bee59e7dc41319c97.jpg)
市場の飲み屋のはしごが始まった。
案内人が強行に101階のビルの展望台に案内してくれた。
まだ乳が欲しい赤子の心境。
少し不満。
登れば何のことはない大感激。
三日月と南国のカップル新鮮さに感動。
コシヒカリの漢字にショット。
hiyo_please/}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします