



大雪が予想され寒気が近づいてきてる。
魚沼では寒波が来る前の一時信じられないような晴れになる。
そのあと南風から西風が強くなってやがて北風に変わる。
南西の風が駒ガ岳の雪を飛ばしてる。


a

a

ご飯が残ったらおかゆを作っておいて自分で食べる。
友人が晴れてるので寒茸となめこを採ってきた。
今の寒茸は木の香りが強くておいしくない。
自然薯そばをたっぷり打った。
この頃自然薯そばのほうが出る。


知り合いが神社のケヤキを切って細いところを届けてくれた。
雪にならないうちに長いのは切てシートをかけておいた。
ところが突風が吹き薪小屋のシートがめくれて雨の中なおした。
ケヤキは綺麗にかかってると思ったら夜中に逆風があってはがれてしまってそれから雪が降り積もった。





朝方から雪が強く振りだし見る見る間に20センチ、お昼を過ぎたら30センチになった。
すごく重い雪だ。
関越自動車道も事故で閉鎖されたようだ。
十七号線の交通量が急に増えだした。
焦った除雪隊が普段は来ない夕飯弁当の注文をくれた。
ブログが3日間分になったのはエラーのスキャンの広告をクリックしたら有料だったのでやめたラブログだけ使えなくなって直してもらってたため。
どうぞクリックをお願いします
hiyo_please/}

