おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

魚沼コシヒカリダンシングおにぎり

2021-09-03 20:11:16 | Weblog

魚沼市のコシヒカリ、ごちそうおにぎりの撮影締切日が今日夕方だった。

魚野川の勝負おにぎりはレタスに隠れてるもの。

黒毛和牛味噌漬け石窯炙り肉おにぎり。

まだ公表しないでと言われて出せない。

SMS 映するものと要望があった。

3ヶ月以上思いついたように試作。

本も買ってみた。

でも自分色のおにぎりが作りたいと思い一旦は諦めたが再度要請でトライ。

おにぎりのつけダレも二種類。

これからちょっと変わるかもしれないがかぐら南蛮酢味噌ソースと生姜胡麻ソース。

出来ればじ野菜たっぷりの汁を付けたい。

夕飯は試作おにぎりと片貝の豆腐を温めて、ミヨウガと生姜をたっぷり。

夕方雨が降ってきた。

弟が亡くなったと知らせが届いた早朝。

雲と立ちこめる霧と朝日で釈迦涅槃図を思い出した。

学食に食材を届けてからお迎えに行くけど良いと聞いたら病院もいいよとのこと。

コロナで面会もままならなかったが最後だからか会うことができたそうだ。

親子三人、娘がおばーちゃんが亡くなったと教えたら体ががたがた動いた、娘が長渕剛の乾杯を歌ったら閉じてた右目が開いたよと話してくれた。

すごく幸せの最後だったろうと、涙と絶句。

あばや。

権現堂の方から雨がやってきた。

明日は告別式、悲しみが日常になってきた。

一週間に2回の葬儀、通夜が終わり晩酌ができる。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする